-
1. 匿名 2022/03/24(木) 11:36:56
・レジを担当したのは新人と思しきバイトだったそうで、「慣れていない様子でした。カードを手に取り、まじまじと見つめ『少々お待ちください』と店長らしき人を呼びにいきました」と、シンプルにカードが使用できるかどうかがわからかったようだ。
・店長はカードを確認するやいなや、バイトの子に優しく「大丈夫」と指示を出し、無事に会計は終了したという。
・かっちりとしたデザインが多い中、「これはクレジットカードなのか…?」と疑ってしまうほど、かわいらしく遊び心満載のちいかわクレカ。+32
-193
-
23. 匿名 2022/03/24(木) 11:41:37
>>1
お買い物検定1級
可愛いな。若い子だったら戸惑うのもなんとなく分かる。+162
-5
-
37. 匿名 2022/03/24(木) 11:47:01
>>1
こういうのすぐ上の人呼ぶとなにか疑われたみたいでイヤとかでクレームになるよ
一度通してみてから判断しないと
このツイートの子ダメ+6
-33
-
43. 匿名 2022/03/24(木) 11:48:54
>>1
これ可愛いから変更しようとしたら、カード所有者は1000円かかるって書いてあってやめた…+21
-1
-
55. 匿名 2022/03/24(木) 11:52:59
>>1
これだとアニメ系のやつも同じ状態になりそうw+4
-1
-
61. 匿名 2022/03/24(木) 11:55:22
>>1
可愛い 一枚欲しいかも+4
-1
-
84. 匿名 2022/03/24(木) 12:13:45
>>1
VISAってはっきり書いてあんじゃん+13
-2
-
111. 匿名 2022/03/24(木) 13:06:33
>>1
年配が警戒するならわかるけど、新人の若い子なら知ってそうだけどな+0
-0
-
116. 匿名 2022/03/24(木) 13:19:52
>>1
ロスのダウンタウンで
買い物した時に
全体がホノグラムで
キラッキラッしたらカードを
使おうと渡したら
綺麗、綺麗と、店員さんが
他の店員さんに見せて回ってた
パクられるんじゃないか??と
めちゃくちゃドキドキした。+20
-0
-
119. 匿名 2022/03/24(木) 13:29:03
>>1
このことを、ちいかわのトピに書いたら、嘘だと思われてマイナスだった+2
-1
-
140. 匿名 2022/03/24(木) 17:31:59
>>1
シンプルにカードが使用できるかどうかがわからかったようだ。
偽物と思ったんじゃなくて?+2
-0
-
145. 匿名 2022/03/24(木) 20:11:39
>>1
海外だと使えないやつだよね
普通のカードが一番だと思うけど+4
-0
-
149. 匿名 2022/03/24(木) 21:43:00
>>1
嘘松だな
私可愛いカード持ってるでしょ ってのを見せたいだけでしょ?
私も店員してるけど、クレジットって言われたら客のカードのデザインなんて見ないで端末に突っ込んで決済するわ+1
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

多くの注目を集めているのはインフルエンサーとして活動している「朝活ナースさゆ」さんのあるのツイート。投稿には「レジで出したら店長呼ばれた」という意味深な一文と共に、一枚の写真が添えられている。