-
47. 匿名 2022/03/22(火) 22:05:25
>>25
修造実家からするとひ孫か玄孫にあたる会社が阪神タイガースなんだろうなあ+8
-0
-
88. 匿名 2022/03/23(水) 08:20:10
>>47
名前忘れた物言う株主のせいで阪神と合併する羽目になったからね
阪急は阪神株を高額で引き取ることになった
一般の株主も対象だったから、周りで阪神株持ってたら良かったと言ってた人が結構いたな
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する