-
51. 匿名 2022/03/21(月) 09:58:31
私の友達に英語圏の人と結婚して日本に住んでる人がいる
旦那は日本で英語を教えているけど日本語はあまり話せない
だから家では英語の会話が殆ど
子供をインターに入れるかどうするかって話の時に旦那が日本の公立に入れると言ったんだって
理由は日本語は難しいから(特に漢字)小さいうちに学んだ方が苦労しないってことだった
他に中国人の子供で両親とも日本語は話せるけどちょっとイントネーションが違う夫婦がいて、その子供は産まれた時から日本に住んでいるんだけど家では中国語
保育園から日本の公立に通ってるけどやっぱり日本語はちょっとおかしい
同じように発音が中国語もおかしいらしい
親の環境によってはどちらも中途半端になる可能性もあるみたい
+33
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する