ガールズちゃんねる

卒園式に喪服

3235コメント2022/03/22(火) 01:06

  • 145. 匿名 2022/03/16(水) 22:42:11 

    >>2
    >>3
    ガルちゃんってこういう常識や社会経験の少ない人が堂々と間違ったことを書き込むよね

    >>4みたいに知らなくても「ありなの?」って素直に聞ける人はちゃんとしてる

    ダメなのは無知なくせに声高なやつ

    +893

    -35

  • 210. 匿名 2022/03/16(水) 22:50:05 

    >>145
    なにこの評論家気取り

    +24

    -183

  • 310. 匿名 2022/03/16(水) 23:03:34 

    >>145
    ダメなのは無知なくせに声高なやつってガルちゃんあるあるだよね。後半から流れ変わったりする。笑

    +282

    -2

  • 343. 匿名 2022/03/16(水) 23:09:23 

    >>145
    大量にプラス付いてるけどなんのプラスなんだろうね。
    確かに主の喪服という言い方は無知だなと思うけど普通に礼服の事なんだなと分かるはずなのに。

    +192

    -14

  • 381. 匿名 2022/03/16(水) 23:16:53 

    >>145
    ブラックフォーマルや礼服として売ってるなら
    冠婚葬祭どれでもいけるけど
    喪服って売ってるならお通夜、お葬式だけなんじゃないの?

    +84

    -5

  • 623. 匿名 2022/03/17(木) 01:26:31 

    >>145
    ひきこもりで社会人の経験がないんだから察してやりな

    +18

    -12

  • 1251. 匿名 2022/03/17(木) 08:36:15 

    >>145
    >>4も声高じゃない?(笑)
    疑問系で書きつつ実際は自分が正しいと思っていて、相手の非常識さを責めてる。
    たまに見るけどイヤラしい書き方するな〜と思ってる。

    +11

    -25

  • 1911. 匿名 2022/03/17(木) 13:10:05 

    >>145
    結婚式も一応可能ではあるのにマイナスつけられたわ
    慶事と兼用だよね

    +22

    -1

  • 2566. 匿名 2022/03/17(木) 19:32:02 

    >>145
    同意です。 デパートでブラックフォーマルとしても服にはこうやって着る、 パーティにはこうやって着るってコーディネート例が書かれてましたから
    ただタイトルが喪服って書いたから誤解されたのかもしれませんね
    ブラックフォーマルって書き方したら良かったのかもしれない

    +7

    -0

関連キーワード