-
3635. 匿名 2022/03/17(木) 10:24:54
>>3626
すでに中学受験と中学3年のカリキュラムで差がついてるから、差をなくして大学受験でいい結果だせるような子供でないと入れたくないんだよ。難関私立は特に。
だから高1時点では外入生とクラス分けるし、高校受験やめて中高一貫にする学校が増えてる。
結局追いつけない子が多いから。
早慶入って大学安泰でも、学科は成績順だから内部あがりは学科により成績わかるからね。
あと、早慶には私立中学からうける子も多い。カリキュラムが早くて追いつかない心配ないし、当日点いいなら学校はそういう子の方をとりたいんだろうね。
東大で事件おこした子は高入生。
偏差値で他の学校を馬鹿にするような人間がああなるんだよ。+5
-1
-
3638. 匿名 2022/03/17(木) 10:27:23
>>3635
最後の部分は関係ないと思います。事件起こした子が勝手にプレッシャーを感じただけでしょうね。+6
-0
-
3641. 匿名 2022/03/17(木) 10:30:09
>>3635
アンカーつけ間違え?
私は偏差値50辺りの高校に対してのコメントしています。+1
-0
-
3655. 匿名 2022/03/17(木) 10:54:53
>>3635
問題起こした生徒は高2から学力落ちていたみたいです
一番のクラスに入れないしヤケになっていたのでは
でもそういう人ばかりじゃないし不満があっても犯罪起こさない人の方が大多数です
偏差値高くても偏差値だけで見ない人いるしおごらない人だっていっぱいいます
人に対しての感情や行いは親の育て方の影響だと思います
父親が偏差値低い人に差別的意見を言うので同調しているんだと思います
SNSは今の彼にとって悪影響しかないので休んだ方がいいかも
どうしても呟きたいなら匿名で呟いて仲間をみつけるとか
+6
-0
-
3672. 匿名 2022/03/17(木) 11:13:57
>>3635
犯罪者と一緒にされたくないな
犯罪犯す人は違う+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する