-
1. 匿名 2022/03/15(火) 17:18:50
Q.化粧をしたまま寝てしまうと、やはり肌によくないのでしょうか。また、「化粧をしたまま寝る=顔に汚れた雑巾を載せて寝るようなもの」とよく聞きますが、これも正しいといえるのでしょうか。
佐藤さん「化粧は先述の通り、日中の肌の保護にはよいのですが、ずっとつけたままだと肌に悪影響を及ぼします。ファンデーションには、肌との密着性を高めるため、油性成分や顔料が多く使われています。落とさずにいると、肌の汗と混じり合い、微生物の温床になる可能性があります。
また、化粧をしたままだと、メークの油分や日中に分泌した皮脂が、皮膚表面で徐々に酸化していきます。酸化した油分は『過酸化脂質』というものに変わり、これが肌にとって刺激物となります。
なお、『汚れた雑巾』は、あくまで例え話であって、そこまで不衛生かつ汚染されているわけではないです。」
Q.もし、化粧をしたまま寝てしまった場合、どうすればよいですか。また、翌日もすぐに化粧してよいでしょうか。
佐藤さん「朝、起きたらすぐにメークを落としましょう。いつもより多めにクレンジングを使用し、クレンジングを塗ったままいつもより長めに置いておき、クレンジングとメークをなじませます。洗顔前にお風呂に入って汗を流すと、毛穴の奥から汚れをしっかりと取ることができます。また、スチーマーを使用したり、顔にホットタオルを載せて温めたりすることでも毛穴が開き、汚れが落ちやすくなります。ホットタオルは顔を温め、血行促進効果もあります。
翌朝の化粧は、肌に刺激になるようなことは避けたいので、基礎化粧品のみでフルメークは避けるのがベストですが、どうしても必要な場合は、前提としてしっかり保湿してから化粧を始めましょう。」
+68
-5
-
67. 匿名 2022/03/15(火) 18:19:04
>>1
月1回は寝ちゃう
普段は下地とベビーパウダーのみだけど
起きてクレンジングと洗顔するけど
皮膚が疲れてるのわかる+5
-0
-
101. 匿名 2022/03/15(火) 20:42:44
>>1
肌の汗と混じり合い、微生物の温床になる可能性があります。ってあるけど、最近ウォーキング中に汗めっちゃかくけど、帰ってからすぐ顔洗うべきですか?
1日3回顔を洗う事になるけど、いいのかな?
+0
-0
-
111. 匿名 2022/03/15(火) 21:57:40
>>1
ありがとう!
気を付けるよ❤️+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
帰宅後、化粧を落とさずに寝てしまった…そんなとき、肌では何が起こっているのでしょうか。化粧をしたまま寝ることで肌にどんな影響やリスクがあるのか、皮膚科医に聞きました。