ガールズちゃんねる
  • 405. 匿名 2022/03/16(水) 11:29:12 

    >>377
    それ日本在住権が欲しいパターンもあるから。出会って3ヶ月くらいで結婚ならそれだろうな。

    ビジネス面や自身のやれる範囲を広げるために純粋に日本での活動権利(そして対外信用)を得るために日本人と結婚したいって考える人、まぁ、あるにはあるからね。

    あなたのご主人も経歴すごすぎとありますが、そういう人はむしろやり手とか野心家だから、出会った時からそこそこの経歴だったりします。

    私の従姉妹の旦那も、半分それっぽいとなんとなく解る感じの人。普通に良い人だし平和に仲良く家族してるけど、絶対に日本人だから選んだよね…というのは、私も海外在住経験あるからなんとなく肌でわかる。今ではみんなで日本に住んでるよ。

    +6

    -1

  • 421. 匿名 2022/03/16(水) 20:49:31 

    >>405
    >405
    マイナスがつく意味がわからなくて悲しいところですが、405さんの仰ることはそうだよなあと思います。
    ご心配ありがとうございます。
    実は以下のとおりです。

    誤解を解くために全部書くので長いです。

    結婚して数年経ちました。
    ややこしくなるので外国人と書きましたが、主人は「外国で生まれ育った純粋な日本人」です。(彼に根付いている文化や価値観がその国なので、外国人と書いたのが一つ理由です。)

    それがひとつすごいって思ってしまった経歴ですが、お家はお金持ちでもなんでもなく普通の家庭です。
    お義母さんたちが留学中などに大恋愛をしてそのままその国にいついただけ。

    もう一つ、彼は日本で言う税理士などにあたる資格を持ち仕事をしていたんですが、その国では医者や弁護士すらエリートではなくて(公務員扱いとか)、日本人の私や友人はエリートだ!詐欺だ!って捉えてしまった次第です。

    今は上司の転職に伴い日本に来て一緒に別の仕事をしてます。日本語話せるから連れてこられたけど仕事ができるから出世した当たりでちょうど私と出逢いました。
    それで日本に友達もいなくて周りはおじさんばっかり。
    友達とか彼女とか欲しくてアプリに登録したそうです。

    野心については…
    去年取締役の一員になったけど、一人抜けちゃったからじゃあ君ね、くらいな感じ。
    で、調子こいて「代表取締役になってリタイアしたいわー」とかほざいてるけど、その器はないと義母と話してます。

    という感じで、ガルちゃんで嘘松とか言われるあたりの話を省いたら誤解されてしまいました。
    短く全部まとめるって難しいですね(^_^;)
    ほんとにありがとうございます。

    +1

    -2