ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/03/15(火) 11:57:34 

    国際ロマンス詐欺の悪質手口 4600万円を騙し取られた被害者が告発|NEWSポストセブン
    国際ロマンス詐欺の悪質手口 4600万円を騙し取られた被害者が告発|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

     登録した日に、「ポール」という56才の外国人男性とマッチングが成立した。筋肉質で髪は短く、彫りの深い顔立ち。国籍は「フランス」で居住地は「東京」、職業は「金融系」と記されていた。すぐにLINEでのやり取りに移行し、親しくなった。ポールからの返信は、翻訳機能を使った日本語だった。 《このソフトを使って間もなくあなたのような優しい女の子に出会うとは思いませんでした!》…


     そして仮想通貨への投資を持ち掛けられる。最初は半信半疑だったが、ポールの指示で練習の「模擬取引」をしてみると、利益が出た。ポールからのメッセージも、

    《きみを愛している》
    《永遠に一緒にいたい》

     などと愛情表現がエスカレート。その気にさせられた美穂さんは、仮想通貨取引所に口座を開設し、現金100万円を投入する。

    《私たち2人の家を買うことができると思います》
    (略)
    途中で50万円の利益が通帳に還元されてさらに信用してしまい、会社の存続のために受けたコロナ融資800万円、友人たちから借りた金もつぎ込んだ。

     それでもポールから「元金が足りない」とせがまれた。「これ以上は出せない」と断ると、ポールから美穂さんの仮想通貨の口座に「5200万円を送金しました」とメッセージが入り、投資額が一気に増えた。そこで異変が起きる。

    《僕のお金が出金できなくなった。引き出すために美穂は2700万円を振り込まなければならない》

     投資額の大きさにすでに怖くなっていた美穂さんはもはや、正常な判断ができなくなっていた。

    「要求額を支払わないとポールが出金できず、私は犯罪者になってしまうのか」

     美穂さんは親族に借金を申し出て、2700万円を調達。それでも一向に出金できないどころか《税金を支払ってください》と追加請求が続いたため、ようやく目が覚めた。

    +6

    -215

  • 76. 匿名 2022/03/15(火) 12:07:53 

    >>1
    この手の事件で毎回思う事
    悪いのは騙す側だけど、いくらなんでも騙される方もバカ過ぎる

    +75

    -0

  • 90. 匿名 2022/03/15(火) 12:10:08 

    >>1
    この国境を超えた「愛のささやき」による詐欺被害がいま、コロナ禍で急増している。

    愛のささやきって日本人はあまりしないから泥沼にはまるのだろうか。

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2022/03/15(火) 12:10:37 

    +20

    -2

  • 94. 匿名 2022/03/15(火) 12:10:54 

    >>1
    勉強代だとしても、あまりに高いね…
    まだホストやアイドルにハマる方がメリットあると思うわ

    +19

    -0

  • 108. 匿名 2022/03/15(火) 12:13:26 

    >>1
    「悪質手口」って…
    詐欺は全て悪質だし記事読んだけどこれに関してはよくあるロマンス詐欺、同じ手口じゃん。
    ここまでテレビやネットでも取り上げられてるのに…
    申し訳ないけどはっきり言ってバカすぎて全く同情できない…

    +25

    -1

  • 114. 匿名 2022/03/15(火) 12:14:48 

    >>1
    金額に関係なくお金を出してっていう趣旨の言葉が出たとたんに頭の中で警報装置が大音量でピーピー鳴り出すし、危険!こいつからすぐ逃げろ!ってコールされるけどな
    他の人は違うのかな

    +21

    -2

  • 116. 匿名 2022/03/15(火) 12:14:55 

    >>1
    小金持ちの高齢独女はいいカモ

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2022/03/15(火) 12:17:34 

    >>1
    騙された人かわいそう😢

    私は「これを読めば絶対に騙されない!」という15万円もする本を8年前にネットで買った。未だに届かない…コロナで遅れているのかな?😊

    +13

    -3

  • 130. 匿名 2022/03/15(火) 12:18:54 

    >>1
    ガーシーの一件からすると、どんだけ被害額あっても返しますって言ってれば逃げられるって例つくってしまった。

    オレオレ詐欺とか特殊詐欺も全部これに当てはめたらもう全員逮捕出来なくなるよね。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2022/03/15(火) 12:23:37 

    >>1
    恋は盲目だからね

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2022/03/15(火) 12:27:10 

    >>1
    先週再放送していたこれ
    凄い手口だった
    被害者がおかしい!アホか!って叩けなくなった
    ただ可哀想だし気の毒


    nr-site-web
    nr-site-webwww.nhk.jp

    nr-site-webおうちで学ぼう!for School 新型コロナ 新型コロナニュース ニュース番組表 番組表NHKプラス NHKプラス受信料の窓口 受信料の窓口NHKオンライン ニュース 放送予定 番組表 番組表NHKプラス NHKプラス 健康ドラマアニメNHK_PRラジオスポーツfor School語...

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2022/03/15(火) 12:28:16 

    >>1
    騙される人がアレだと思ってるから、私は絶対騙されないって思ってるけど…
    もしかして年取って認知機能に問題が生じたら、私も騙される可能性ってあるのかな?

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2022/03/15(火) 12:33:18 

    >>1
    >美穂さん(40代・仮名)がマッチングアプリを始めたのは昨年5月。夫と離婚して子供2人を育て上げ、知人の誘いでビジネスの場を東京に移して1年が過ぎた頃だった

    今まで頑張ってきただろうにもったいない
    と言うか!これだけの経験値がありながらもこんなのに騙されるとか何でだろう

    +27

    -0

  • 186. 匿名 2022/03/15(火) 12:33:37 

    >>1
    もしかしてマネロン?

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2022/03/15(火) 12:59:09 

    >>1
    長年、パートナーがいなくて寂しい女性がイケメン(実際は詐欺グループが何人も入れ替わり立ち替わりで返信)相手に恋が始まったと勘違いしちゃうと、理性が飛んじゃうんだよ。

    +7

    -2

  • 232. 匿名 2022/03/15(火) 13:08:37 

    >>1
    おバカさん

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2022/03/15(火) 14:24:25 

    >>1
    金額どうこうより、結婚してない人、まだ会ってない人にお金あげるとかないわ。

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2022/03/15(火) 15:44:38 

    >>1
    >親族に2700万円の借金
    払わなければ刑事告訴される、会社をクビにされるとかでもそうだが理由はなんであれなんで親族はこういう時に出してしまうのだろうか?
    仮に自分が知人の保証人になって借金を背負わされたとしてもうちの親は「破産宣告したら社会的信頼を失う!それはだめだ!」して肩代わりしかねない。

    +2

    -1

  • 296. 匿名 2022/03/15(火) 15:57:39 

    >>1
    ロマンス詐欺に、仲よくはしたくありませんが、お金ならあります。
    と言ったら、
    どういう意味ですか?と聞かれた(笑)

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2022/03/15(火) 16:20:31 

    >>1
    会社の存続のために受けたコロナ融資800万円、って、これ税金から出てるの?

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2022/03/15(火) 17:42:22 

    >>1
    こんなのに騙される女も女だねw
    どんだけ男に免疫ないの?
    会ったこともない知らない人のプロフ間に受けてここんなハイスペと結婚♪とか夢見ちゃった痛いおばさんにしか見えないよ。
    老後の資金取られちゃったのかな?
    とりま自業自得でしょ。

    +9

    -0

  • 332. 匿名 2022/03/15(火) 21:08:45 

    >>1
    「言葉分からなくても翻訳アプリがあるからいいや」は危険です。最近は精度大分進歩したけど、翻訳アプリでは、微妙なニュアンスは拾い取れないよ。

    外国語をアプリで日本語に直すと、時々、何となく不自然だよね?相手とやり取りする言語は最低限の基礎は分かっておいた方がいい。

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2022/03/15(火) 22:40:17 

    >>1
    写真の男性、30代くらいじゃない?

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2022/03/15(火) 23:07:16 

    >>1
    フランス人って大のアジア人嫌いだし、体臭キツいし、かなり自己中じゃん。
    私ならフランス人はパスだな。

    +11

    -1

  • 373. 匿名 2022/03/16(水) 02:55:33 

    >>1
    外国人イケメンと話したいならオンライン英会話すると沢山話せるのに。話してもいない会ってもいない人に金貢ぐってわけわかんない。因みにそれっぽいメールは何通か貰ったことあるけど、まぁ嘘だなって私はわかったけどね(矛盾が色々ある)。

    +2

    -0