ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/03/15(火) 11:13:53 

    今までは毎日体重計に乗って痩せてきましたが、一喜一憂してストレスを溜めるのがつらかったです。
    今のところ痩せる生活を続けることができており、このまま続けて確実に痩せるのも分かっているのなら毎日体重計に乗る必要もないし、ストレスも溜めなくて済むんじゃないかと考えています。

    みなさんはダイエット中体重計に乗っていますか?体重計に乗らないようにしてる方、注意点や経験談をきかせていただきたいです。

    +73

    -6

  • 13. 匿名 2022/03/15(火) 11:16:59 

    >>1
    乗りなさい!!
    現実を直視してはじめて進めるんだ!

    +13

    -30

  • 26. 匿名 2022/03/15(火) 11:21:39 

    >>1
    私は一切乗らない
    重さじゃなくて見た目を重視してる
    筋トレ併用してると体重増えることあるし
    重くて細く見える体か
    軽くてぶよぶよの体なら絶対前者だもん

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2022/03/15(火) 11:31:24 

    >>1
    わたしも体重気にしすぎて思い切ってはかるの止めてました。
    見た目的にもイケてるわ〜と思いながら1年ぶりに体重計に乗ったら6キロ増えてました(T_T)
    それから5ヶ月で戻しましたが私はやっぱり朝晩体重測定は必須でした。

    +46

    -0

  • 64. 匿名 2022/03/15(火) 13:54:59 

    >>1
    毎日乗ってると、ちょっと増えただけでもめっちゃ落ち込んでしまうので、私もやめました。
    一年に一回、健康診断を受ける時だけ測ってもらいます。
    去年一年間で6キロ落ちててガッツポーズしちゃいました。
    「きちんと痩せる生活を続けてたら、結果はちゃんと出るんだなぁ。」って嬉しかったです。

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/15(火) 14:42:29 

    >>1
    紗栄子さんが体重じゃなくて見た目が大事って言ってたことに大分救われました。
    随分、体重に振り回されてた
    10キロ痩せた時は体力はないし、肌はガサガサ、何よりシワが増えた。
    今は健康的であればいいです。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2022/03/15(火) 17:17:17 

    >>1
    月初めと月の真ん中辺りの2回だけ乗ってる。それ以外は乗らなかった。でも5年で161㎝の62→48kgになったよ。生活改善されて今の生活で苦もなくキープして6年経つ。
    体重計に頻繁に乗るのは私は向いてなかった。

    +9

    -1

関連キーワード