-
168. 匿名 2022/03/16(水) 01:36:10
4年前のワールドも怪我してたのにキスクラで真っ先に聞いたのは「三枠取れた?」だったし、前から責任感持って頑張ってたよ。
確かに最近のインタビューは「正直でまっすぐ」なことは変わらないけど、誤解されないような言い回し?というか答え方が前より丁寧になったのかなと思う。(前が雑だったということじゃなく、悪意ある人が曲解して広めたりすることをたくさん見てきたから…)
+41
-0
-
174. 匿名 2022/03/16(水) 06:06:17
>>168
2018年の世界選手権!記事にもなった魂の270秒ですね!!
足を痛めた状態での試合。
転んでも転んでも起き上がり、後半はジャンプを怒濤の如く決めてきた。
私はあの演技を見て宇野くんのファンになりました。
平昌オリンピックでマスコミは天然キャラを強調していたけど、実はどの発言も言葉は少ないけど的確だし、責任感の塊なのだと知りました。
枠が確保できたのも「友野選手のおかげ」と言っていたと思います。
悪意ある人たちの曲解の仕方にはいつも呆れています。+39
-0
-
194. 匿名 2022/03/16(水) 12:49:13
>>168
あのワールドは何度見返したかわかりません。そしてその度に感動する。
ネットを見ていると、信じられないような悪意に出会ってしまう事ありますよね。さらにその悪意に満ちた内容を信じてしまう人がいるのでは…と不安になったり。
でも宇野くんの演技や発言、行動などを見ていれば、自ずと真実が見えてくるのではないでしょうか。かつての私がそうだったように。
人間性や競技に取り組む姿勢、誠実で気遣いにあふれたコメントなど、宇野くんは私よりずっと年下だけど、見習いたいと思う所が沢山ある。この人を応援していて良かったと思わせてくれる立派なアスリートです。![]()
+38
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
