-
12. 匿名 2022/03/14(月) 18:20:59
うちのパート先のおばさまは休憩室の冷蔵庫にお皿のシール貼る台紙をマグネットでつけて
シール集めてますーってみんなに呼びかけてた+340
-3
-
33. 匿名 2022/03/14(月) 18:24:05
>>12
シールを集めてそうな人のイメージが確信に変わるね。集めてるのはやっぱりおばちゃんだ。+145
-1
-
59. 匿名 2022/03/14(月) 18:32:50
>>12
経験あるけど、これが一番集まる。別に集めてる人のことなんとも思わないけど、どうせいつも捨ててるしと貼ってあげてたらみんなが同じであっというまに埋まってた。+238
-0
-
74. 匿名 2022/03/14(月) 18:42:47
>>12
病院で働いてた時それしてる人いた
売店が山崎パンのみで私も昼はそこでパン買ってたから毎回貼ってたわ+98
-0
-
89. 匿名 2022/03/14(月) 18:48:37
>>12
前の職場はおばちゃんが春のパン祭りしてて、
若い子や子持ちはキャラクターとかアイドル?とかの点数(ペットボトルとか)やおまけとかなんかお互いにあげあってたよ、
平和な職場だったなぁ。+241
-0
-
150. 匿名 2022/03/14(月) 19:52:57
>>12
ローソンのリラックマとかの時にやってる人いたけど本当簡単に集まるよね
私も貼っちゃうし
缶コーヒーのシールはおじさんが集めてたけど、これもかなり集まってた+82
-0
-
176. 匿名 2022/03/14(月) 20:27:50
>>12
私もやりたいけど、先をこされてもんもんとする
+50
-0
-
182. 匿名 2022/03/14(月) 20:34:16
>>12
不思議と協力したくなるのよね笑+56
-0
-
185. 匿名 2022/03/14(月) 20:37:07
>>12
いいなぁ〜
うちの職場はみんなちゃんと集めてるからそれできないw+12
-0
-
186. 匿名 2022/03/14(月) 20:38:03
>>12
思わず貼ってしまうね
どうせゴミになるし
それならこの祭りに乗るしかないやろ+41
-2
-
199. 匿名 2022/03/14(月) 21:15:45
>>12
集めたいなーと思うんだけどシール貼る台紙をどこで貰えばいいのか分からなくていつも諦めてしまう+9
-0
-
276. 匿名 2022/03/15(火) 09:29:35
>>12
うちの職場もシールとか抽選券集める人が多くて各々のロッカーに台紙貼ってあるから、自分が集めていないのは他の人にあげるって流れができてる。
ヤマザキ、フジパン、最寄り駅ビルの抽選券などそれぞれ担当制みたいになってる(笑)+9
-0
-
278. 匿名 2022/03/15(火) 10:14:28
>>12
高校の頃、やってる人いました。私は、自分が集めたかったので、貼ってあげませんでしたけど。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する