-
5. 匿名 2022/03/13(日) 17:07:41
軽度って文字はこんなに綺麗にかけるんだ
+270
-8
-
15. 匿名 2022/03/13(日) 17:09:53
>>5
私も軽度知的障害だけど、漢字と文章はそれぐらい書けるよ。+154
-0
-
17. 匿名 2022/03/13(日) 17:10:16
>>5
何が出来て何が出来ないかは人それぞれ+118
-1
-
33. 匿名 2022/03/13(日) 17:16:15
>>5
これ凄い酷いコメントだよ+21
-47
-
37. 匿名 2022/03/13(日) 17:18:26
>>5
軽度知的障害の人の苦労ってそこにあると思う。
重度ならひらがなすら書けないから他のこともできなくても当然だと思ってもらえるけど、軽度の人は漢字や文章を書けるから「こんな文章が書けるのに〇〇はできないなんて甘えなんじゃない?」みたいに思われてしまう。
健常者と全く同じではないから障害なのに。+275
-0
-
41. 匿名 2022/03/13(日) 17:20:41
>>5
軽度でもまた色々段階がある。下手すりゃそのへんの社会不適合者の派遣よりよっぽどちゃんとしてる人もいる。うちの会社にも軽度の子がいるけどちゃんと挨拶出来るし話も通じる。派遣は挨拶も出来ないし話も通じない。+149
-19
-
48. 匿名 2022/03/13(日) 17:22:53
>>5
これくらいの軽度が見逃されやすいんだよ。支援級に行くほどではないけど、普通級だと付いていけない。そして親も認めたがらない。+127
-1
-
62. 匿名 2022/03/13(日) 17:29:11
>>5
私の知り合いも大人になってから、軽度だとわかった
普通の学生生活送ってた。気づいてないだけで軽度の人って
結構まわりに居るかも知れない。+84
-0
-
99. 匿名 2022/03/13(日) 17:54:51
>>5
軽度でも境界知能ギリギリぐらいだと思う
IQ75ぐらい?+22
-1
-
121. 匿名 2022/03/13(日) 18:13:32
>>5
文字のうまさって結局絵が上手いのと同じだから知的レベルは関係ない気がする。+34
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する