-
281. 匿名 2022/03/13(日) 16:12:33
>>243
そうそう!
おしゃれの為につけてるわけじゃないのにね
命を守る為なのに色なんて選んでる場合じゃない
学校でもそうだったけど、少しでもおしゃれして学校へというのが理解出来なかった
何の為に学校へ行くのか分かってない人が多かった+3
-48
-
291. 匿名 2022/03/13(日) 16:25:00
>>281
そんなに憤ること?
色が違うだけで不織布なんだから、効果は同じでしょ?
数ある選択肢を自分の好みで選んで何が悪い?+48
-0
-
438. 匿名 2022/03/13(日) 23:49:36
>>281
申し訳ないけど、頭固くてつまらない(って人に言われる)人生送ってそう。。。+17
-0
-
492. 匿名 2022/03/14(月) 07:41:22
>>281
少しでもおしゃれにすること…素敵なことじゃありませんか!!
それで気分上がるんですよ!
日々楽しく暮らしたほうが人生お得ですよ!+18
-0
-
495. 匿名 2022/03/14(月) 08:13:29
>>281
なんのために学校に行くの?って、あなたは勉強と部活だけだったの?
私は学校生活で人間関係や社会性や学校と言う閉鎖された中の独特の理不尽を学んだ。
+13
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する