ガールズちゃんねる

40代から2人出産した人いますか?

2722コメント2022/03/30(水) 06:39

  • 521. 匿名 2022/03/13(日) 12:28:20 

    >>16
    2歳差で産むといいみたいなことよく聞くからみんなそのくらいで2人目作るよね。
    でも、近所に親が住んでたり若くないと私は無理だなって思う。
    そして今子供が4歳になって、楽過ぎでもう赤ちゃん育てるの面倒になってひとりっ子になりそう。35歳です。

    +122

    -1

  • 528. 匿名 2022/03/13(日) 12:31:14 

    >>521
    2人目考えるならすぐがいいよ。
    私もうちょい歳上だけど、一人っ子育児にすごく甘んじて楽になったからこのままずっと楽しようと思ったけど、子が大人になったらかわいそうだなぁとは少し思う。
    でももう産めない。
    産んでくれてありがとうと言ってくれるような子には育ったけど。

    +9

    -22

  • 1333. 匿名 2022/03/13(日) 19:08:16 

    >>521
    二歳差の兄妹だけどめっちゃケンカしてたからもっと歳離してもいいと思う…

    +12

    -0

  • 1380. 匿名 2022/03/13(日) 19:50:24 

    >>521
    2歳差で産むと良いなんて言われてなくない?1番現実的なだけで。2歳差なんて、子供構ってほしいのに構えず可哀想のピークで1番嫌だけどな。

    +29

    -11

  • 2085. 匿名 2022/03/14(月) 01:13:04 

    >>521
    4歳だとぐっと楽になるよね。もうあの戦場のような生活には戻りたくなくなる。だから少し楽にはなったけど、でもほっと一息つく前の2歳差で産んで一気に育てるんだなって納得した。もしくはもっと離してあの辛さを忘れたあたりに2人目か。

    +16

    -0

  • 2135. 匿名 2022/03/14(月) 02:53:38 

    >>521
    2歳差って言うほど良いかな?
    私自身が2歳差だけどイヤイヤ期に母親は下の子を妊娠中で心身共に大変だったみたいだし
    生まれたときはまだ2歳で一番ママママ言ってかまってほしい時期なのに母親を赤ちゃんに取られてしまって精神的に荒れた
    少し成長すると今度はおもちゃの取り合いやらで一日中ケンカしてた
    4つくらい離れてて上の子が赤ちゃん可愛がってるような関係がうらやましかったよ

    +22

    -1

  • 2423. 匿名 2022/03/14(月) 10:16:19 

    >>521
    わかるー!
    息子5歳、私36歳
    ひとり時間謳歌し過ぎてまた1からって正直めんどくさい。。
    でも私は女の子ほしいのと子供が兄弟を望んだので去年出産しました
    時々自由に動けてた時恋しくなるけど2人目は可愛いしかないっていうのも本当だなと。

    ちなみに2人目も男の子でした 笑

    一人っ子もきちんと向き合える時間持てるし良いけど兄弟ができてもそれはそれで良かったな、と今は思う

    +7

    -4

関連キーワード