-
3. 匿名 2022/03/13(日) 08:12:17
恐怖政治+1427
-14
-
199. 匿名 2022/03/13(日) 08:58:41
>>3
私はスイスからプーチン様のご健闘をお祈りしておりますわ出典:i2-prod.mirror.co.uk
+2
-50
-
498. 匿名 2022/03/13(日) 10:35:32
>>3
私の目的は、
「日本国民が安全で、豊かに(世界一豊かに)暮らせる日本国にすること」
であり、それ以外の目的は何もありません。
逆に言えば、上記の目的以外の価値観は、あまり気になりません。
食料安全保障を維持するために、政府が余剰農産物を全て買い取って、破棄する。全然、オッケーです。
「もったいない・・・」
と、思われた方が少なくないでしょうが、平時の需要に農業の供給能力を合わせた日には、需要が拡大した瞬間に「国民が飢える」わけですよ。
平時の「余剰能力」が非常時に国民を救う以上、「もったいない」はマズイのです。
日本中の耕作地を全て耕し、農産物を生産しまくり、余ったら捨てればいい。そちらの方が、国民が飢えるよりはマシなのですよ、残念ながら。
余剰農産物について「外国に売れば」「外国に援助すれば」と、思われた方は多いでしょう。それはもっともですが、現実には「アメリカ様」の権益を犯すことになるため、相当に困難です。
というわけで、日本の食料安全保障を強化するためには、国債を発行し、生産された農産物を全て政府が買い上げ、余剰分は破棄すればいい。「もったいない」といった価値観は、安全保障と相いれないのでございます。
ちなみに、
「平時の公立病院は赤字で良い」
と、主張していますが、これまた「医師や看護師などの供給能力を維持するため、サービスをムダに生産させ、捨てている」という点では、上記と同じです。
農業は財、医療はサービスを生産しているという違いはありますが、安全保障確立のためには平時にムダな生産を続けることが必要なのですよ。
ルーブル暴落のロシア、今世紀最大規模のインフレショックへ - Bloombergwww.bloomberg.co.jpロシアによるウクライナ侵攻に対して講じられた一連の制裁措置は、通貨ルーブルの相場暴落や貿易の混乱を招いており、同国は今世紀最大規模のインフレ高進に向かっている。
ロシアは今後、財政破綻(国債の債務不履行)に陥り、90年代後半のような高インフレ国になるのは確実ですが、何が問題だったのでしょうか?
簡単です。
国内の投資が足りず、供給能力が不足していたからこそ、今後の窮状が始まるのです。
今後は、最先端製品を輸入できず、兵器のメンテナンスすら不可能にになると思います。
つまりは、そういうことなのですよ。経済も、戦争も、供給能力こそが全てです。(むしろ、他に何があるのというのでしょう?) そして、安全保障確立のためにも、「もったいない」かも知れませんが、余剰の供給能力を維持しなければならないのです。
今回のロシア・ウクライナ戦争をきっかけに、日本国民が「供給能力の重要性」「デフレは供給能力を破壊するからこそ悪である」という真実を学び、政策を転換しない限り、亡国は免れません。
何しろ、中国共産党は「供給能力こそが全てである」を理解しているのです。+12
-7
-
1991. 匿名 2022/03/13(日) 16:20:31
>>3
これ系で不満がたまる→反乱起きて政権交代→ウクライナ撤退。
ってなってほしい。+12
-0
-
2609. 匿名 2022/03/13(日) 17:52:48
>>3
>>2
>>1
>>6
>>5
>>4
100%ロシア批判しかしないメディアコントロールにある意味関心する。
完全に騙される愚民にも。
毒わくと全く同じパターン。
+22
-42
-
2844. 匿名 2022/03/13(日) 18:26:36
>>3
日本は普通と思ってるでしょうけど同じだよ。
プーチンを批判したら逮捕されるのがロシアなら
川崎で韓国人の悪口言えば
名前を公表され晒されるんだから日本も似たようなもんでしょ
そして高齢者が年金で海外旅行や新車が買えるなんて日本くらい。
それ税金だからね。プーチンか3700万人の高齢者かの違い+5
-3
-
5050. 匿名 2022/03/13(日) 23:08:48
>>3
映画みたいにプーは幹部の家族を人質にして恐怖で支配してるのかな。恐怖で長期間支配されてストレスが高まって疑いやすくなって裏切りにより内部から崩壊するとかしてくれ。
映画だと既に有能なスパイが潜り込んでて失墜させる方法を実行してるのだろうけど現実はそうはいかないよね。コロナに感染して毒をもられて死 んでくれないかな。+4
-0
-
6224. 匿名 2022/03/14(月) 02:40:42
>>3
あーぁ、やっぱり終わりの日の始まりが確定してしまったようですねー・・・・・。
もうどうだって良いですこんなものは。暴力で武器を持たない人々を、一方的に支配する考え方が正義と定義され肯定され続けてしまう価値基準なんて。
これが、何れ第三次世界大戦の切っ掛けになってしまうなんて。その時に生きていた世界中の人々は誰一人として、こんな結末になるとは想像さえしていませんでした・・・・・。+1
-0
-
6990. 匿名 2022/03/14(月) 07:20:46
>>3
こんな国が国連の常任理事国ってのが疑問
第二次世界大戦の戦勝国が未だに常任理事国はおかしいよ 中国もそうだけど今一度リセットしたほうがいいと思う+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する