-
1. 匿名 2022/03/13(日) 00:29:15
夫と出掛けると、大声で文句言ったり人前で恥をかかせてきたり嫌がらせばかりしてきます。
イライラするので旦那とは一緒に出掛けないと決めました。
同じような方いますか?
(モラハラ夫だとはわかっていますが、私よりも稼ぎがいいので離婚は考えていません)+835
-132
-
6. 匿名 2022/03/13(日) 00:30:37
>>1+224
-111
-
9. 匿名 2022/03/13(日) 00:31:00
>>1
出掛けるのだけは極力しない、、
そうやって
割り切れる主さん、偉いです!
+332
-18
-
11. 匿名 2022/03/13(日) 00:31:28
>>1
結婚する前はラブラブでしたか?+94
-6
-
20. 匿名 2022/03/13(日) 00:33:44
>>1
私も同じだ。うちのモラハラは自分の強さを周りに見せつけているつもり。みんなひいているのに気がついていない。稼ぎがあるから離婚していません。ラッキーなことに不倫と遊びが大好きだから一緒に出かけることはない。
+254
-16
-
21. 匿名 2022/03/13(日) 00:33:51
>>1
モラハラなのわかってて別れない!ならもう我慢したらとしか
お金目当てって動機もハッキリしてるんだし仕事だと思ってさ
割と同レベルだと思うよ、夫婦って+284
-53
-
24. 匿名 2022/03/13(日) 00:35:07
>>1
出掛けなくなったら違うやり方で嫌がらせしてきそう。
突然知り合いとか会社の人とか数人連れて来てわざと恥かかせたりとかしてきそう。
一緒に出掛けないでも良いけど、その場で言い返してやり込めて一方的にされないようにすると段々マシになったりしない?(でもやり過ぎるとDV夫に移行するから気をつけて)
まとめると、別れた方が良いと思います。+43
-16
-
27. 匿名 2022/03/13(日) 00:36:41
>>1
離婚したくないなら
旦那の望むようにしてご機嫌とりなよ
大声出したり怒ったり
周りが迷惑じゃん+161
-43
-
31. 匿名 2022/03/13(日) 00:38:50
>>1
稼ぎいいとはいえよく嫌いな人と一緒にいれるな+181
-7
-
49. 匿名 2022/03/13(日) 00:46:10
>>1
みんなのよりはマシかもしれないけど
子どもを抱っこしながら
どこかにすぐ消える
LINEも見ないし数分だけど苦痛+41
-2
-
52. 匿名 2022/03/13(日) 00:47:21
>>1
大声でなんの文句言うの?
めっちゃ嫌だわ+79
-1
-
53. 匿名 2022/03/13(日) 00:47:23
>>1
嫌がらせしてくるのは出かける時だけ?
なら旦那さん、疲れてるだけじゃないの?
激務?
疲れてるから本当は家で休んでいたいけど主の為に付き合ってて本音は言えないから主自身の出かける気を消沈させよう作戦とかじゃないの?
+1
-17
-
64. 匿名 2022/03/13(日) 00:55:37
>>1
出掛けなきゃいいだけじゃないかな。
買い物って1人で出来るし、いちいちストレス抱えてまで一緒に買い物する必要ないと思うよ。+84
-2
-
67. 匿名 2022/03/13(日) 00:58:23
>>1
わかるわ〜
うちもモラハラになって病的に他人の目を気にして禁止命令の嵐。膝痛持ちでヒール履いているのにどんどん先に歩いて行って、見失えば電車の中で勝手な行動するな!!と怒鳴る。どケチになって誕生日のファミレス奢るのも辞める!と言うので、私も二度とこいつとは外食しないと決めたわ。
+88
-13
-
71. 匿名 2022/03/13(日) 01:00:06
>>1
稼ぎ良いのが裏山。大抵は稼ぎ悪い癖にモラだから。
+150
-1
-
74. 匿名 2022/03/13(日) 01:02:53
>>1
もう20年近く一緒に出掛けてない。
渋滞でイライラしてUターンされた事が有って。
それからは私の実家に行くのも、旦那の実家に行くのも子供と私のみ。
こないだ20年ぶりに、子供の結婚式に行くのに一緒に出掛けたわ。+112
-3
-
82. 匿名 2022/03/13(日) 01:11:15
>>1
食べ物にたいしてだけこだわりがあって、私にとってはありえない。卑しくて無理。
外食で、子どもの食べたい店にしようとしたとき自分の食べたいもののところじゃないとすぐ不機嫌な態度とってくるから本当にいや。
他は全部好きだけど、兄弟多かったとか貧乏だったとかでもないのに、なんであんな食べ物にだけ卑しいのか。
ご飯はさむ外出は一緒に行くのが苦痛。+89
-0
-
83. 匿名 2022/03/13(日) 01:11:28
>>1
可哀想
そんな男と一緒にいても絶対幸せじゃない
旦那と同等以上の稼ぎの男見つけて再婚すればいいじゃん+14
-8
-
84. 匿名 2022/03/13(日) 01:14:52
>>1
人前でどんな文句を言うの?+3
-0
-
85. 匿名 2022/03/13(日) 01:15:28
>>1
主さん子供いるの?
いないなら精神やられる前に別れた方がいいと思うけど。
こんな所で相談して同情してほしいの?
どうしても別れられない事情があるならまだわかるけど、お金目当てならじゃあ我慢するしかないとしか言いようがないよ。
+18
-15
-
87. 匿名 2022/03/13(日) 01:16:43
>>1
うちは服のセンスがダサくて出かけたくない+21
-0
-
91. 匿名 2022/03/13(日) 01:19:34
>>1
うちの母と姉がそうだよ。親族で集まらなきゃいけないときも各自来て好きに帰ってる。子どもも大きいし何の問題もなさそう+7
-0
-
92. 匿名 2022/03/13(日) 01:20:11
>>1
旦那と一緒だとどうでもいい物をこっそりカゴに入れて普段より高く付くから嫌
あとゆっくり見たいのに早く帰りたいオーラ出すから面倒くさい
先に帰っていいよ〜って言うと怒るし+77
-1
-
93. 匿名 2022/03/13(日) 01:20:13
>>1
一緒一緒
外に出ると他人に睨みきかせて頭おかしいし他人とケンカとかも何度もあって喧嘩になるのでもう外出しなくなった
喧嘩した時にお前と外出ると他人と絡んでめんどくさいし喧嘩になるから一緒に外出たくないんだよってキレたら黙ってたw+63
-3
-
96. 匿名 2022/03/13(日) 01:25:33
>>1
>私よりも稼ぎがいいので離婚は考えていません
まず、そのコジキ精神から直さないとアカンのよ+21
-32
-
112. 匿名 2022/03/13(日) 01:49:14
>>1
一緒に出掛けても変に気を使うくせがとれない
帰ったら横になりたいので(夕飯前)早く帰りたい
最近やっと買えば?と言ってくるようになったけど、45歳で子供中学生で自分の買うなら子供のほしいので、気遣い?が遅いと思ってしまう
妻子が旦那に100%合わせる事が普通って考え方おかしいと言い続けてマシになったけど、別々に行動したい
相手に興味ないくせにベタベタしたがる
誰だってイヤだろうって事を妻子にはするし、話す事ないし
つまらない
+9
-4
-
125. 匿名 2022/03/13(日) 02:46:06
>>1
私も同じです
一緒にいると朝から晩まで飽きずにずっと私の悪口言ってるのでこの先も一緒に出かけることはないです
+10
-0
-
141. 匿名 2022/03/13(日) 04:50:25
>>1
うん、出かけないで終了だと思う
これ以上なんか話し合うことある?+8
-4
-
146. 匿名 2022/03/13(日) 05:40:12
>>1
すごいなー、
一生、一緒にでかけなくても
相手が病気や介護いるようになったり、
定年になったら、
べったりご一緒、後、自分が世話される
ようになったりね。
それ、賢い選択なのかな。+10
-0
-
151. 匿名 2022/03/13(日) 06:02:26
>>1
私の旦那は家族には優しいけど、店員さんへの態度が結構横柄なのでそれが恥ずかしくてたまりません。
今日電気屋でホームルーターの契約をしてきたんですが、店員さん(若い女の子)に意地悪な質問してドヤ顔してて引きました。
ちなみに職業はコンサルなので、いつもそういう難しいこと考えてんだぜ!ってことをアピールしたいらしい。
終わった時に、後から女の子には謝っておきましたが、いつもこんなんで注意しても治らないです。
お金払ってんだからお客の方がえらい!みたいな意味不明な価値観、本当に恥ずかしい。+98
-2
-
167. 匿名 2022/03/13(日) 07:33:55
>>1
吹き矢で攻撃する。+2
-0
-
172. 匿名 2022/03/13(日) 07:38:11
>>1
トイレが近いくせにコンビニでコーヒー買うのが好き。ちょっとの渋滞に舌打ちして、この辺りは詳しいと遠回りして、2時間弱で着く予定のところを4時間掛かって1人でキレてた。
食べ物の好みもラーメンで例えたらトンコツと醤油くらい合わない。
楽しくないので出かけない。生活のためにいる。
+39
-0
-
178. 匿名 2022/03/13(日) 07:54:18
>>1
うちの旦那は時間を守らない
よく子供の世話をしないで自分だけ身支度する旦那ってあるあるだけど、家の旦那は何も手伝わない上に自分の身支度すら終わらない
そして出かけるときも「妻が楽しませてくれる」とお客さん気分で、完全に私が連れて行ってあげる側。
もう旦那の休みは常に仕事入れて一緒に出かけることはしなくなった。+34
-0
-
180. 匿名 2022/03/13(日) 07:56:17
>>1
私なら同じ空気吸うのも嫌になりそう。
家での旦那さんとは普通に過ごせるのかな?
主さん大人。+6
-0
-
190. 匿名 2022/03/13(日) 08:07:05
>>1
私も同じ
特に私が運転する車に旦那を乗せるのが1番嫌
自分が通ってる道以外に行くと文句言うし、遅いとか、譲ってないとか
いちいち文句言うので絶対に嫌
+7
-0
-
191. 匿名 2022/03/13(日) 08:08:40
>>1
私よりも稼ぎが良い=主さんも働いてるんだよね?
パート?パートよりも稼ぎが良いモラハラ夫なの?
正社員?正社員なら離婚すればいいのに…+7
-0
-
194. 匿名 2022/03/13(日) 08:10:56
>>1
主さん、旦那さんって大勢の前では怒鳴ったりするけど誰か個人の前だとイイ人で家族思い夫ぶりませんか?
主さんも分かってるように、典型的なモラハラです。お金だけの繋がりと分かっていながらもサツイが湧きますね!!
万が一、お別れ出来る環境が整ったら最後のトドメにわざと一緒に出掛けて、信頼できる人に尾行してもらってモラハラぶりをみて貰うといい。
んで、証拠を固めましょう!!+3
-0
-
227. 匿名 2022/03/13(日) 08:36:48
>>1
主はなんの話をしたいのか、よくわからないけど
別れの選択肢ないなら、我慢するか、それってモラハラだよ!って抵抗するかどっちかだよね+5
-6
-
247. 匿名 2022/03/13(日) 09:02:06
>>1
うちは遠出するのが嫌。高速をワープしそうなくらいかっとばす。こえーから遠出はお断りしてる。+8
-0
-
267. 匿名 2022/03/13(日) 09:34:47
>>1
久々に
旦那と出かけた
ワクチンで
て俳句を見て
「うちじゃん!」て母が言ってた+11
-0
-
293. 匿名 2022/03/13(日) 10:33:19
>>1
若い時はそれでいいかもしれないけど、旦那に病気出てきたら大変だよ
うちは両親仲が悪くて一緒に出かける事なんて無かったのに70歳くらいになったら父が糖尿病になって母が病院送り迎えしてる。
これ以上、症状が重くなったら介護も必要になる。
この前もトピにあったけど病気の夫を放置したら犯罪になるからね。
稼ぎがいいだけで結婚生活続けていいのかよく考えてね。+14
-1
-
333. 匿名 2022/03/13(日) 12:10:41
>>1
実の親がそれです
どれだけ恥をかかせられるか予想できたので結婚式はしませんでした 恥ずかしくて友人にあわせるなどとんでもない
あなたはいい いつでも離婚できる 血の繋買った人間は切れないので地獄です
+1
-0
-
355. 匿名 2022/03/13(日) 13:31:10
>>1
離婚を考えてないなら耐えるしかないんじゃないですか?
キャバ嬢や風俗嬢みたいにお金と結婚したと思って割り切れば良いんじゃないですか?+7
-3
-
373. 匿名 2022/03/13(日) 15:00:01
>>1
おぉ、お似合いですね+0
-0
-
380. 匿名 2022/03/13(日) 15:37:11
>>1
結婚前はまともだったの?子ども出来て逃げられなくなってから豹変とか最悪なパターンかな。。+2
-0
-
383. 匿名 2022/03/13(日) 15:50:20
>>1
家の中でも大声で文句言うのかな。+1
-0
-
387. 匿名 2022/03/13(日) 15:57:20
>>1
わたしもそうです。運転士していると舌打ちされたり邪魔なバイクを煽ったり本当に怖いです。かといってわたしが運転するとハンドル奪ってクラクション鳴らしてきたり
人格がかわってモラハラで嫌です。
義母が毎晩遊んでいるような家庭だったみたいで母親の愛情不足が原因だと思います。
私がすごく子供にべったりなので子供にも嫉妬して怖い時があります。+6
-0
-
400. 匿名 2022/03/13(日) 16:44:43
>>1
財布って主さんが握ってるの?
旦那さんが生活費も全部出してくれて、自分の稼ぎは自由に使えるっていうならまだ我慢するメリットは少しはあるけど、そうじゃないならデメリットしかなくない?
好き勝手使えて余裕があるほどの稼ぎなの?
+2
-0
-
401. 匿名 2022/03/13(日) 16:45:01
>>1 稼ぎがいいので離婚しないという考えのお前もモラハラ予備軍+4
-12
-
406. 匿名 2022/03/13(日) 16:54:15
>>401
>>1は、夫の事をそこまで嫌いでは無いんでは?
本気で嫌だったり、DVとか害があったりしたら離婚すると思うよ。
「子供がいるから」って話でもなさそうだし、様は夫婦としてやっていけるって事。
+10
-0
-
412. 匿名 2022/03/13(日) 17:06:07
>>1
離婚せずにこれからもモラハラ夫に文句言われ続ければいい。以上、終わり。+8
-3
-
435. 匿名 2022/03/13(日) 18:52:31
>>1
こういうの見るとお金があれば幸せってもんでもないなと思うようになった
贅沢できたところで嫌な相手と暮らすストレスって半端ないもんね
我慢してたら尚更ストレス溜まりそうだけど、こういう男って注意とかしたら余計悪化するのかな?
夫婦なんだから注意する権利はあると思うんだけど
+3
-2
-
443. 匿名 2022/03/13(日) 18:59:36
>>1
私の母がそうでした。父も同じで一緒に居ると恥ずかしいし、自己中でストレスが溜まるからと、ある時から完全に別々で行動するように。
私も兄弟も父が苦手だったので、みんな父とは距離を置き、私は仲が良かった母といつも一緒でした。
それでも「お前らがおかしい。俺だけが正しい。」と被害者意識を持っていて、自覚ゼロ。+9
-0
-
451. 匿名 2022/03/13(日) 20:07:04
>>1
嫌いな人間の金で生きている人のモラルってなんですかね
ハラスメントなくてもモラルから逸脱してると思いますよ+1
-8
-
462. 匿名 2022/03/13(日) 20:52:07
>>1
ショッピングセンターで働いてるけどたまにそういう夫婦見る
男側は気がついてないかもしてないけど他人から見ると目立ってるし異常者かと思うよ
そして大体女性側は「はいはい」って感じで受け流してスルーしてて諦めてんだな…と思う
+12
-0
-
464. 匿名 2022/03/13(日) 21:04:06
>>1
お金に困ってないのがうらやましー
うちは金渡さないのにいばりくさって最悪ですよ
渡すもの渡して困らない生活させていばるなら分かる
最近いろいろしてあげる必要なくね?って思って手を抜くようにしました
ばかばかしいから
はやく○んでほしいって思ってる+13
-1
-
473. 匿名 2022/03/13(日) 21:19:47
>>1
結婚する前に分からなかったんですか?(定期)+0
-5
-
491. 匿名 2022/03/13(日) 22:12:05
>>1
まだ新婚の部類だけど嫌になってきた
・私の買い物に付き合う時はだるそう
・自分の買い物は張り切って付き合わせる
・歩くのが早い、突然居なくなる
・私の買い物にケチつける(まあ高いけどガル子が欲しいならいいんじゃない、とか)
・すぐ疲れたと言う
・物よりカロリー高い食べ物ばかり買いたがる、だから夫はどんどん太ってる
・会話がつまらない、文句多い
なのに週末一緒に過ごしたいと言ってくる
夫の仕事の都合で引越ししたけど、実家に帰って夫だけ単身赴任でもいいかなとか考える+6
-0
-
513. 匿名 2022/03/13(日) 22:44:28
>>1
今の私にとってタイムリーなトピです。今日、正に一緒に出掛けるのが嫌だなと思ってストレスを感じてました。モラハラ気味で私や子供たちが自分の思い通りにならないと不機嫌になる夫。しかも、ここ2、3年の間にそれが酷くなり、私は夫のことが生理的にもダメになってきました。
1人か子供と出掛けるのが楽しいです。
批判的なコメントで離婚をすすめる人もいますが、離婚は様々な事情がありそう簡単にはできないです。結婚前のカップルだったら間違いなく別れたと思いますが。とりあえずは我慢していく感じです。+15
-0
-
517. 匿名 2022/03/13(日) 23:00:08
>>1
あー
今は割とモラハラ関係無く、皆んな旦那となんか
絶対出かけないよ!
どうせ外で楽しむなら皆んなもっと魅力的なイケメンを
選ぶよ。+4
-0
-
520. 匿名 2022/03/13(日) 23:04:35
>>1
なにも告げずに1人で出かければ良いのでは
+1
-0
-
526. 匿名 2022/03/13(日) 23:18:12
>>1
男って特に添加物や農薬なんて気にしないからな。発達の可能性がある人もいそう。
モラ、dvなら病院行ったほうが良いよ。改善する人もいるから。+0
-0
-
529. 匿名 2022/03/13(日) 23:21:57
>>1
人前でみっともないからやめてって言ってもやめないの?
主も人前で注意して恥かかせてやりゃいいのに+1
-0
-
538. 匿名 2022/03/13(日) 23:51:36
>>1
私も旦那と買い物に行くと、あれ欲しいこれ欲しいと高い商品ばかり欲しい欲しい言ってきてうざいから買い物は一人で行きます。
この前は、ちょっとしか入ってない1000円のクルミ欲しいと言ってきて、俺の金だぞとかうるさいから買ったのに、少しだけ食べて捨ててました。
そして、最近離婚を切り出したらやばいと思ったのか、少し優しくなった気がします。
だけど、買い物は一人で行きたいと思ってます!+0
-0
-
541. 匿名 2022/03/14(月) 00:04:39
>>1
今度、そういう場面な出くわしたら、もう我慢できないから言うけど、そういう事するならもう、貴方とは出かけません。てピシャリと言ってみたら? その場で席立って帰ってもいいし。
モラハラ男って、こっちが言い返さなかったり我慢すると付け上がる一方だけど、毅然とした態度で、シンプルに伝えたり、行動に移すと動揺したり、謝ってくること多い。
あまり酷いなら離婚届突き出す。
扱いに困るのはDV。
命の危険もあるし、対応に気をつけないと取り返しつかない事態になる。+5
-0
-
547. 匿名 2022/03/14(月) 00:30:22
>>1
さらに嫌がらせするとわりと大人しくなるよ
うちの旦那が新婚当時調子に乗ってモラハラ出てたけど、店とかみんなの前でモラハラされたら、逆に、ころすぞ!しねや!みたいにひどい言葉で罵り返していたら、10年経った現在は文句も言わず、ままが一番正しいね、って大人しくなったよ
ただ本当に鉄の心でやらないと、汚い言葉はつらいよ自分も
子供うまれたら一切やめること
それまでにやり返すと良いよ+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する