ガールズちゃんねる

賃貸契約の時に気を付けた方がいいこと

293コメント2022/03/14(月) 22:13

  • 291. 匿名 2022/03/13(日) 23:03:26 

    >>280
    ごめんだけど値段は関係ないよ。
    学生の時金無くて4万くらいのところ住んでたけどほぼ無音。
    今は約2倍のとこで、ファミリー不可、法人契約のところをあえて静かだと思って借りたんだけど、いちいちコツコツコンコン何かに当たった音する。生活音マジうるさい。
    ベニヤみたいな。
    しかも、毎日毎日深夜帰ってくる隣人だから風呂の桶とか水流す音とか足音がクソうるさい。
    つまり壁薄い。値段は関係ない。
    分譲マンションでも少なくとも騒音あるらしいしね。

    これが嫌だから家決める時に第一条件で風呂トイレ別よりもなによりも生活音聞こえないところって書いて、自分よりかは経験あるだろう賃貸仕事にしてる仲介業者信じたのに、管理会社の営業はほぼ無資格の人間だから、マジ無能。

    予め希望伝えてた上に違っても、引っ越し代も何も出ない。
    本当泣き寝入りも甚だしい今時珍しいぼったくりの未開拓の唯一の業界だと思ったわ。

    +3

    -0

関連キーワード