-
22. 匿名 2022/03/11(金) 12:15:06
私はルイ・ヴィトンのモノグラムの定番の財布高校生の頃にバイト代で買ったよ
33年前で2万5千円だった。高い物だから親にねだるのは私の家ではあり得なかったわ+697
-11
-
97. 匿名 2022/03/11(金) 12:18:28
>>22
33年前ならそんなに安いんだ!
10年くらい前にヴィトンの財布買った時は10万くらいだったような気がする…。+218
-1
-
415. 匿名 2022/03/11(金) 12:46:28
>>22
30年前に私立の女子高通ってたけどルイヴィトンの鞄がめちゃくちゃ流行ってた
特に小中学校からエスカレートで上がってきた子がすごかった
クラスの半分以上が机の横にでっかいルイヴィトンの鞄ぶらさげてた
私は普通のサラリーマン家庭だったからアウトドアのリュックだったよ+50
-1
-
471. 匿名 2022/03/11(金) 12:52:54
>>22
今は長財布10〜15万くらいだよね
シンプルに高い+75
-0
-
801. 匿名 2022/03/11(金) 14:15:58
>>22
私は2010年代の1ドル70円台の時代に、家族でフロリダに海外旅行した先のデパートで、母に自分で選んで1番気に入ったお財布を買いなさいって、グッチの財布200ドルのを買ったのを今でも覚えてるよ。
ほんと安かったよね。その時、母が1500ドルで買ったシャネルのチェーンバックが今や100万超えてる。+41
-0
-
813. 匿名 2022/03/11(金) 14:19:39
>>22
数年前にVUITTONの黒い長財布を旦那にプレゼントしたけど10万くらいしたなー
やっぱりどんどん高くなってるんだね。
欲しいと思った時にサッと買った方がいいのかな。+10
-1
-
921. 匿名 2022/03/11(金) 15:02:46
>>22
VUITTONもCHANELもPRADAも皆んな安かったよね…
20年前に買ったPRADAなんて未だにへたりもせず頑丈だよ
だがGUCCI、お前はダメだ
財布もバッグもどのブランドよりも最速でダメになったわ+86
-2
-
1691. 匿名 2022/03/11(金) 19:27:30
>>22
うちもそんな高いもの絶対に買って貰える訳無い!ってわかりきってたし言うのも嫌だったからバイトして買ったよ。当たり前に買って貰えると思う所から理解できない。+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する