ガールズちゃんねる
  • 5169. 匿名 2022/03/10(木) 16:06:10 

    本当にウクライナが正しいならヨーロッパも介入したんだろうけど、アメリカでさえ動かなかったじゃん
    日本は足並み揃えようとして、アメリカとかが進んでないのに一歩踏み出しちゃった感じだよね
    今日からウクライナのことやる放送時間も減ったし

    +2

    -25

  • 5177. 匿名 2022/03/10(木) 16:08:09 

    >>5169
    プーチンがイカレテル可能性があるから慎重なんだろ

    +6

    -2

  • 5185. 匿名 2022/03/10(木) 16:09:56 

    >>5169
    ロシアが正しいと洗脳されてるのね
    プーチンが核発射するのを防ぐためだよ
    核戦争にならないようにギリギリの選択をしてる

    +8

    -1

  • 5203. 匿名 2022/03/10(木) 16:13:31 

    >>5169
    何でそんなにプーチンの肩を持ちたがるのか分からん
    身内にロシア人でもいるの?

    +18

    -0

  • 5204. 匿名 2022/03/10(木) 16:13:32 

    >>5169
    この時代にさすがにしないだろう、って言われてた他国への軍事侵攻をして、思いの外抵抗されるからって早々に核をちらつかせるプーチンに対して、慎重になるのは当然な気がするけどなー

    EU諸国だって、こっちに横やり来ても嫌だろうし

    +16

    -0

  • 5264. 匿名 2022/03/10(木) 16:23:12 

    >>5169
    アメリカがここまでの段階で堂々と動いてたら、世界大戦なってるから迷惑。裏で動いてる気はする

    +1

    -1

  • 5293. 匿名 2022/03/10(木) 16:28:17 

    >>5169
    日本が一歩踏み出したって具体的に何を指してるの?
    SWIFTからの締め出しなら日本単独じゃないし、そもそも日本だけじゃできない。
    プーチンのみならず側近の資産凍結なら日欧米もやっていて、ww2の時にナチスの資産凍結にすら応じなかったスイス銀行まで参加してるんだよ。
    あと日本がやったって、防弾チョッキの提供ぐらいじゃん。
    アメリカは戦闘機供与は渋ってるけど、それ以外の武器は供与してるよ。

    もう一回聞くけど、日本が一歩踏み出したって具体的に何よ???

    +10

    -0

  • 5692. 匿名 2022/03/10(木) 17:16:51 

    >>5169
    そもそも国家間の経済軍事政争に正義もクソもない。ただ戦争はダメだろ。ロシアだってウクライナに対抗したいなら狡猾な政治戦略と豊富な資源を利用した経済制裁をすれば良かったんだ。でもプーチンは一方的な武力を持ち出した。
    それにヨーロッパやアメリカが軍事介入したら世界大戦起きるだろ。核の炎で地球を滅ぼしたいのか?
    それをしないために経済制裁で他国は我慢してんだよ、わかれよ。

    +2

    -0