-
4212. 匿名 2022/03/10(木) 13:27:25
三菱がチャイナと共同開発した家電クオリティ高かった
なんか日本企業で買うの馬鹿らしく感じちゃった、本当は日本企業から買わなきゃいけないんだけどさ
日本企業が買収されてチャイナの企業として開発した家電とか安くてクオリティ高いんだよな…+2
-22
-
4224. 匿名 2022/03/10(木) 13:28:57
>>4212
20年ぐらい前まで日本はバカみたいに中国に技術提供してたもんね
あげくの果てに使いっぱしりみたいにされちゃって+25
-0
-
4237. 匿名 2022/03/10(木) 13:30:57
>>4212
物価上がって給料上がらない今、チャイナ品買わないで下さいは無理
電気代ガス代水道代まで上がってるし…+2
-9
-
4257. 匿名 2022/03/10(木) 13:33:55
>>4212
正直家電は中国の方がクオリティもサービスもいい
あいつら返品交換も凄くスムーズなんよね+1
-11
-
4269. 匿名 2022/03/10(木) 13:34:52
>>4212
マイナス付いてるけど、安くて良い方買うのは当たり前だと思うわ
そりゃ日本企業に寄付する気分で高い国産買える人は別だろうけどさ+8
-10
-
4289. 匿名 2022/03/10(木) 13:38:07
>>4212
使う度に(これ、中国製だしな)って心に闇を落とすわ
いつ壊れても不思議じゃないという変な覚悟ね
+9
-0
-
4382. 匿名 2022/03/10(木) 13:52:04
>>4212
それ日本の技術のクオリティ。
日本は資源なく技術力が要なのに何故中国に技術を売るんだよ。工場移転したら技術もパクられるし。日本製なら日本人に金が行く。中国製なら中国人に金が行く。
+11
-0
-
4528. 匿名 2022/03/10(木) 14:16:14
>>4212
白物家電は日本のクオリティだよー。
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する