-
4067. 匿名 2022/03/10(木) 13:00:22
>>4054
だから持ちつ持たれつなんじゃない?って事では。+2
-0
-
4077. 匿名 2022/03/10(木) 13:01:28
>>4067
持ちつ持たれつな部分もあるけど
中国の法律で縛られることを考えればメリットは外資の方が少ない+0
-0
-
4111. 匿名 2022/03/10(木) 13:09:36
>>4067
なんで外資が引き上げると中国が困るか
中国に進出するには中国の国営会社と合併した会社を設立しないといけないわけ
経営の半分を中国に握られるんだよ。稼ぎのほとんどを国外に持ち出せない
企業は稼げるが日本国民に全然還元されないのはその仕組みのせいだから
中国の法律が最優先されるチャイナリスクを常に抱えてる
規模は小さいがマスクがいい例
日本企業が中国で作った日本に輸出するマスクも
日本に輸出できなくて日本の店頭からマスクが消えたでしょ
あれが他の製品でも起こりかねない+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する