-
4015. 匿名 2022/03/10(木) 12:49:06
>>3891
小学生でもロシアから小麦はほとんど輸入してないって知ってるよ。
どちらかと言うと小麦の先物価格が上振れする影響はあるかもしれないけど、日本に来てる小麦自体はロシアからはほとんどない。+3
-0
-
4031. 匿名 2022/03/10(木) 12:51:50
>>4015
フランス産小麦でも、燃料費が高騰しているから生産物の値上げは避けられない
中国産小麦も入りそうね+0
-0
-
4041. 匿名 2022/03/10(木) 12:53:57
>>4015
日本さんの小麦ってあるの?
多少高くなっても頑張って買うわ+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する