-
1217. 匿名 2022/03/09(水) 23:45:54
>>1014
私も米飯大好きだよ!
無洗米って作るの大変なのかな?
もっと流通したら,忙しい人も買いそうな気がする
お米研ぐのってお水も結構使うし、無洗米が主流になるのって難しいのかな?+10
-0
-
1326. 匿名 2022/03/10(木) 00:01:06
>>1217
横から茨城県民ですが、産直野菜や道の駅が周りにあるのだけど、無洗米も普通のお米も玄米の時は同じです。精米する時に少し厚く削るのが無洗米だそうです。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する