ガールズちゃんねる

幼稚園児の母の人

1408コメント2022/04/07(木) 12:33

  • 21. 匿名 2022/03/07(月) 13:02:30 

    >>10
    バスが戸建ての家の前まで来てくれる我が家優勝!!
    けどママ友がひとりもいない

    +374

    -85

  • 32. 匿名 2022/03/07(月) 13:03:27 

    >>21
    参観日の疎外感が辛いよね

    +227

    -10

  • 41. 匿名 2022/03/07(月) 13:04:36 

    >>21
    うちも!
    楽すぎてイレギュラー発生時、バスなしで登園がめんどくさい…(笑)

    +217

    -1

  • 332. 匿名 2022/03/07(月) 14:42:18 

    >>21
    クレヨンしんちゃんみたいな感じ?

    +88

    -0

  • 359. 匿名 2022/03/07(月) 14:59:31 

    >>21
    私も居ない…。
    ご近所は徒歩圏内の幼稚園に行くか保育園で仲良しグループ出来てるし。
    進級式の服装を相談出来る相手が居ない😭

    +69

    -0

  • 386. 匿名 2022/03/07(月) 15:45:31 

    >>21
    うちもだよー
    ちなみに同じ小学校行く人も0

    +62

    -0

  • 425. 匿名 2022/03/07(月) 16:41:06 

    >>21
    うちも同じ。
    そのために、今の幼稚園入れた。
    他の園だと、家の前には絶対停まってくれないし、下手すると近くの人と一緒になるから避けた。
    ママ友いなくても、何の不都合もなく、来週卒園だー。

    +131

    -0

  • 438. 匿名 2022/03/07(月) 17:01:54 

    >>21
    途中転園したけど、バス停1人より複数いた方が私は助けてもらえて良かった!
    確かに話したくないなーと思う日もあったけどそれ以上に得るものは多かった

    +24

    -7

  • 463. 匿名 2022/03/07(月) 17:39:01 

    >>21
    同じマンションのお母さんが苦手〜。五年間毎日2回も会ってると嫌なところも見えてくる。

    +119

    -1

  • 468. 匿名 2022/03/07(月) 17:45:25 

    >>21
    私もいないよ!
    話しかけられれば話したり聞きたいことがあればそばに居る同じクラスのお母さんと話したりはするけど、LINE交換とかはしたくない
    説明会とか行事とかしっかりじっくり集中出来るからいいと思ってる
    悪いことしてなければ気まずいことは無いから堂々としてよう😉👍

    +29

    -1

  • 684. 匿名 2022/03/07(月) 23:06:53 

    >>21
    この春下の子が入園だけど、晴れてバス通になるし(うちも自宅前)、子供が日中いなくなるからお昼とかマジで楽になる。
    子供二人ともなかなか食べない子でそれぞれ違うアレルギー持ちだから大変だったわ。

    +10

    -5

  • 760. 匿名 2022/03/08(火) 03:22:23 

    >>21
    うちもそんな感じで1人で気楽だったけど、この春から近くの同学年の子がバス通園になりそう。
    そこの家では子どもをチャイルドシートに乗せずシートベルトもさせない、子どもを道端で1人で遊ばせて放置させてるようなお母さんで今から鬱...

    +20

    -0

  • 926. 匿名 2022/03/08(火) 11:59:11 

    >>21
    なんで優勝なの???

    +4

    -0

  • 944. 匿名 2022/03/08(火) 12:29:54 

    >>21
    バス楽かなと思ったけど家の前の道が狭くて
    苦情言われないか気にしてけっこうきつい

    +6

    -0

関連キーワード