-
11. 匿名 2022/03/05(土) 16:35:20
かけていい?って聞きますけど。むしろ積極的に選択肢を伺ってるんですが。+95
-48
-
24. 匿名 2022/03/05(土) 16:37:18
>>11
かけていい?って聞かれたら面倒くさいからいいよって言う。
かけたいのかな?って思って
私そんなにこだわりないからお付き合いです。+103
-4
-
33. 匿名 2022/03/05(土) 16:37:43
>>11
聞かれても一人だけ「いや」と言いにくいからなぁ。各自自分のをとってからかけるに一票。+110
-2
-
63. 匿名 2022/03/05(土) 16:42:16
>>11
かける派だけど、親しい人同士の集まりじゃないと聞き方が難しいなと感じる
「別にいいよ」と言いつつ本当はかけないで食べたかったなと思ってる人もいるかもしれない?って思っちゃって
「絶対だめ!やめて!」って人もなかなかいないからこそ難しいなと+34
-0
-
65. 匿名 2022/03/05(土) 16:42:46
>>11
かける方向で訊ねられたら断りにくいんですが…
+77
-1
-
66. 匿名 2022/03/05(土) 16:43:28
>>11
断っても、えーおいしいのに!と追い討ちかけてくる人もいるからな
むしろ自分の分だけかけろやって思うんだけど+52
-0
-
78. 匿名 2022/03/05(土) 16:45:18
>>11
「かけていい?」って聞き方がすでにかけること前提で押し付けがましい。「かける?かけない?」と聞くか、自分の取り皿に取ったのだけにかけるのが正解。
+62
-1
-
83. 匿名 2022/03/05(土) 16:47:11
>>11
気遣い出来るアピールの女って本当にウザい+30
-3
-
101. 匿名 2022/03/05(土) 16:55:48
>>11
タバコ吸っていい?と同じくらいノーと言いやすい選択肢奪ってるよ
え、無理とか嫌だしって言えるほど相当仲良い場合は除く+53
-0
-
119. 匿名 2022/03/05(土) 17:04:12
>>11
かけないで!と言われたらムッとするでしょう?+32
-0
-
121. 匿名 2022/03/05(土) 17:05:53
>>11
小皿にとった分だけかければいいじゃない。なんで大皿の状態でかけたがる?+49
-0
-
148. 匿名 2022/03/05(土) 17:24:43
>>11
カルテットで松たか子と高橋一生がその聞き方だとと「はい」としか言えなくなるから「レモン…ありますね」と声かけしろと言ってたよ。+16
-0
-
150. 匿名 2022/03/05(土) 17:27:19
>>11
それでかけて欲しくないという人が1人でもいたらかけないの?
なぜ全員分レモンをかける、かけない前提で聞くのか。
全員小皿に取り分けた後でかけたい人にだけかければいいじゃん。
そもそも「レモンかける?」ではなく「レモンかけていい?」って聞き方からして11さんがかけたい人ってわかるからね。後輩だったり気の弱い人は内心そのまま食べたいなと思っていてもお願いしまーすって言うよ。+33
-0
-
155. 匿名 2022/03/05(土) 17:33:14
>>11
人数によって「レモンかける派の人ー」って聞くようにしてる
「かけていい?」って聞かれたらやだって言いづらい
かけない派の人は声上げづらい場合もあるよ
「レモンかける派の人ー」って聞くと絶対かけたい人ってほとんどいなくて実はどっちでもいい人が多かったりするw
レモンが多ければ各自でかけるのが1番だよね~+13
-0
-
160. 匿名 2022/03/05(土) 17:36:58
>>11
かけたいんだろうなと思って断りはしないけど。
そもそも何で自分の取り皿でかけないの?+16
-0
-
181. 匿名 2022/03/05(土) 18:43:42
>>11
聞かれたら断りにくいって批判がけっこうついてるけど、「じゃあ先に取っちゃうねー」とか断らずにレモン回避すればいいのにと思うし、面倒くさい人って思う
わたしはレモンどっちでもいいけど、小皿でかければいいという人って素手で絞ったレモンを使い回すってことでしょ
なんか嫌だからそれならたぶんレモンかけないわ+2
-19
-
240. 匿名 2022/03/06(日) 11:30:01
>>11
なんかね、人にかけられるのが無理なんだよね…。レモン汁と一緒にその人の手汗も滴り落ちると思ったらゾワってする。みんなでシェアするならかけないで欲しい。レモンが嫌いなんじゃないの。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する