ガールズちゃんねる
  • 7. 匿名 2022/03/05(土) 08:33:32 

    これは難しい問題………
    助かったからよかった ってことで話まとめたいけど、そうはいかないんだよね…

    +645

    -26

  • 196. 匿名 2022/03/05(土) 09:30:37 

    >>7
    万が一、針刺し事故が起きたら誰が責任とるのってことになる
    要救助者が助からないことだけじゃなくて、
    もしこの要救助者がHIVや肝炎のキャリアだったら?
    何も知らずに、救おうとした看護師が感染してしまったら、、、
    医療行為には、色んな危険が伴うんだよね

    +33

    -1

  • 316. 匿名 2022/03/05(土) 11:23:54 

    >>7
    自分が措置を行ったと、虚偽の報告はまずかったですよね。結果にかかわらず、それだけで処分に値すると思う。

    助かったから良かったけどもしそうならなかったら、この人は看護師さんが措置をしたと言うつもりだったのかな。

    +8

    -0

  • 438. 匿名 2022/03/05(土) 21:48:44 

    >>1
    >>2
    >>4
    >>5
    >>7
    >>12
    良くない。結果論ではない。助かってても助かってなくてもこの救急救命士の指示は無責任。あってはならない行為。

    その看護師と名乗る人が嘘ついてたり、その看護師と名乗る人がミスをする可能性があるのに素性もわからない人に自分がするべき仕事(救命行為)を任せるなんて有り得ない。

    自分の技術がないことを棚に上げて他人に任せるなんて無責任過ぎる。しかも、"そうすることが最善だった"と思っているなら虚偽の申告なんてしなければ良いのに、嘘ついたってことは結局保身でしょ。自分がミスするの怖いからその場にいた看護師に仕事投げて最後は嘘ついて自分の手柄にするとか…無責任すぎるし救命という仕事を軽視しすぎ。

    こんな無責任な人に救命行為をやって欲しくないわ。

    これで看護師の人が処分されたらおかしいけどこの救急救命士の処分は然るべきものだと思う。むしろ軽いくらい。

    +58

    -30