ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2022/03/05(土) 08:33:18 

    助かったし知識のない市民がやったわけじゃないのに処分が重すぎないか?

    +4208

    -36

  • 41. 匿名 2022/03/05(土) 08:35:59 

    >>5
    けどもしかしたら嘘ついて医療従事者でもないサイコなやつの可能性もあるよね

    +324

    -19

  • 45. 匿名 2022/03/05(土) 08:36:29 

    >>5
    みんなが助けたい気持ちでいたのはたしかなことなのにね

    +368

    -7

  • 78. 匿名 2022/03/05(土) 08:43:24 

    >>5
    確か看護師は医師の指示がないと医療行為ができない
    その場に誰もいないならまだしもやれる人いたのに代わりにやってもらって、しかも自分がやったと嘘をつくは適切な判断ではない
    今後の救命現場でトラブル想定してわざと重くしたのかも
    ちょっとした判断ミスが人命につながる
    もしかしたら最初に「看護師が代わりにやりました」と言ってたら処分も変わってたかも

    +377

    -9

  • 88. 匿名 2022/03/05(土) 08:47:05 

    >>5
    処分は虚偽の報告も含めてだと思う。ちゃんと報告してたら、もう少し軽い処分になってたと思う。

    人の命が関わってる案件で、虚偽の報告をしただけでこれぐらいの処分があっても仕方ないと思う。

    +178

    -6

  • 107. 匿名 2022/03/05(土) 08:53:46 

    >>5
    私もそう思う
    それに例えば怪我人が複数いて、消防隊員と看護師がいても消防隊員しか医療行為ができないのだろうかという疑問も残る
    それで怪我人が手遅れになったりしても規則が優先されるのか

    +154

    -10

  • 151. 匿名 2022/03/05(土) 09:09:34 

    >>5
    自分がやった、と嘘つくからだよ

    +46

    -10

  • 225. 匿名 2022/03/05(土) 09:50:57 

    >>5
    減給10分の1・6カ月の処分ってそんなに重いかな?
    給料が月30万円だったとしたら、月27万円が6か月続くってだけなのに。

    +23

    -5

  • 337. 匿名 2022/03/05(土) 12:06:17 

    >>5
    救命士が医師からの指示をたまたま居合わせた看護師に丸投げして処分軽い方がおかしいと思うけど

    +12

    -4

  • 438. 匿名 2022/03/05(土) 21:48:44 

    >>1
    >>2
    >>4
    >>5
    >>7
    >>12
    良くない。結果論ではない。助かってても助かってなくてもこの救急救命士の指示は無責任。あってはならない行為。

    その看護師と名乗る人が嘘ついてたり、その看護師と名乗る人がミスをする可能性があるのに素性もわからない人に自分がするべき仕事(救命行為)を任せるなんて有り得ない。

    自分の技術がないことを棚に上げて他人に任せるなんて無責任過ぎる。しかも、"そうすることが最善だった"と思っているなら虚偽の申告なんてしなければ良いのに、嘘ついたってことは結局保身でしょ。自分がミスするの怖いからその場にいた看護師に仕事投げて最後は嘘ついて自分の手柄にするとか…無責任すぎるし救命という仕事を軽視しすぎ。

    こんな無責任な人に救命行為をやって欲しくないわ。

    これで看護師の人が処分されたらおかしいけどこの救急救命士の処分は然るべきものだと思う。むしろ軽いくらい。

    +58

    -30