ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2022/03/04(金) 08:38:08 

    もういいよ
    2日で下がる熱のために10日間も休ませるなんていうバカ政策を早く撤廃して頂戴

    +162

    -37

  • 20. 匿名 2022/03/04(金) 08:42:27 

    >>4
    ほんとそれよー!!
    子供、2日でピンシャンしてた
    残りはリモート授業して引きこもり…
    10日過ぎてやっと登校再開になったころ、どうせ別の姉妹のクラスが学級閉鎖になったりしてまた引きこもりかよって

    +62

    -11

  • 29. 匿名 2022/03/04(金) 08:46:07 

    >>4
    10日は長いけど、インフルとかもしばらく休むからそれぐらいになったら良いね

    +49

    -0

  • 32. 匿名 2022/03/04(金) 08:49:36 

    >>4
    うちも一晩で何事もなかったかのように解熱。
    インフルより風邪よりも軽かった。
    検査しなくても良かったかも…とすら思えた。
    熱下がったから病院行かなくていいやって家庭、すっっごくあると思う。

    +25

    -17

  • 50. 匿名 2022/03/04(金) 09:08:48 

    >>4
    熱が下がっても体内に菌が残ってるなら、他の人にうつしますよ。自分だけが良ければいいは、国を滅ぼす。

    +24

    -19

  • 68. 匿名 2022/03/04(金) 09:35:00 

    >>4
    10日は長いけど、せめて6日は必要だと思う。
    倦怠感、38度超える発熱が5日目まで続いて鼻水だけじゃなくカラ咳が増えてきたなら、肺炎なってる。酸素を使うくらいまでの中等症〜重症化する可能性じゅうぶんある。私は今それで入院中。

    +14

    -7

  • 85. 匿名 2022/03/04(金) 09:54:01 

    >>4
    これ、みんな思ってるよね?
    1日2日で熱下がって元気になったなら10日も休ませる必要ない。
    今は7日になったんだっけ?どっちにしても長すぎる。

    +18

    -5