-
1214. 匿名 2022/03/02(水) 11:47:27
>>1186
予防効果低くても、打たないよりかは効果あるから、念のためって感じかな。+2
-16
-
1237. 匿名 2022/03/02(水) 12:10:35
>>1214
リスクについてはなにも考えないの?
リスクも低いならその考えでもいいと思うけど+10
-0
-
1254. 匿名 2022/03/02(水) 12:24:53
>>1214
念のために自分が打つならご勝手にだけど、子供の場合は念のために打たすのはどうかと思うよ
念のために打たせて後で後悔しないようにしないと…子供はこれから長い年月生きていくのだから
このワクチン今までのワクチンとは全く違うって事を理解してる?+19
-0
-
1274. 匿名 2022/03/02(水) 12:46:01
>>1214
ひえぇ〜。
念のため、か。
なんて便利な言葉なんだろう。怖いなあ。+13
-2
-
1328. 匿名 2022/03/02(水) 13:59:26
>>1214
念の為って…ワクチンの内容少しは調べてみたら?
テレビで言ってた
みんなが打ってるからじゃ子どもの命守れないよ+15
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する