-
5. 匿名 2022/02/28(月) 19:34:33
誰か頭が悪い私にどういうことか説明してー+58
-47
-
30. 匿名 2022/02/28(月) 19:37:03
>>5
あのさぁ、自分で調べるとかしないの?+32
-192
-
52. 匿名 2022/02/28(月) 19:39:32
>>5
えっとねぇ…あの〜+14
-43
-
59. 匿名 2022/02/28(月) 19:40:32
>>5
田中が珍棒動画を送ってサーバーダウンした+9
-36
-
185. 匿名 2022/02/28(月) 20:10:19
>>5
サイバー攻撃とは、サーバー、パソコン、スマホなどの情報端末に対して、ネットワークを通じシステムの破壊やデータの窃取、改ざんなどを行う行為のことを指します。+111
-9
-
190. 匿名 2022/02/28(月) 20:12:01
>>5
私も知りたくてアンカー追っかけたけど皆違う話にそれてた笑+76
-2
-
270. 匿名 2022/02/28(月) 20:43:51
>>5
経済制裁に対する仕返しの嫌がらせ+62
-0
-
359. 匿名 2022/02/28(月) 22:04:50
>>5
こういう質問に対して>>30のようなコメントが絶対つくけど、サラッと教えてる>>185みたいなの読むといいなあと思います+179
-6
-
469. 匿名 2022/03/01(火) 00:56:44
>>5
かなり端折るけど、
小島プレス(フロアアンダーカバー、コンソールボックス等の製造)の社内システム、外部から侵入された痕跡がりサイバー攻撃されたと推測→トヨタ(ダイハツ、日野)との機密データを管理する内容も含まれていたシステムだったので情報漏洩やプログラムの改竄を防ぐため電源を落とす→トヨタに報告→トヨタも了承→1日に1万3000台分の生産がストップ→株式市場にも響く→内閣指導でロシアや中国からの攻撃の可能性があるなかどうか調べてる
って感じだよ!+160
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する