-
1. 匿名 2022/02/28(月) 14:14:34
接種会場にもなっている横浜市の複合施設「横浜ハンマーヘッド」で3回目のワクチン接種を受けると、3月いっぱいまで16店舗で割引やサービスが受けられる。
東京ドームでは、3月3日から5月末のうち最大22日間、読売ジャイアンツのマスコット「ジャビット」がお出迎えして、一緒に記念撮影
不織布マスクのプレゼントやドーム内の観客席で経過観察を行うため、練習中の選手が見られることも
野口観光グループの北海道(登別・洞爺湖・札幌・北湯沢・層雲峡・函館・室蘭・苫小牧)や神奈川(箱根・湯河原)にある19のホテルでは、3月いっぱいまでの宿泊者を対象に、館内で使用できる最大3000円分の利用券や、300円分の宿泊券、日本酒や和菓子などオリジナルグッズをプレゼント。
+18
-416
-
3. 匿名 2022/02/28(月) 14:15:35
>>1
もれなく副作用も+708
-44
-
6. 匿名 2022/02/28(月) 14:16:11
>>1
ワクチンとマイナンバー必死だね+493
-8
-
21. 匿名 2022/02/28(月) 14:19:02
>>1
なんだかな~。
必死すぎて怖いわ+299
-5
-
31. 匿名 2022/02/28(月) 14:20:50
>>1
なりふり構わないな、ほんとに
サービス受けたさにワクチン打とうとならんて+197
-3
-
38. 匿名 2022/02/28(月) 14:22:47
>>1
こんなしょうもないサービス受けるために自己免疫機能を捧げるとか…w+275
-4
-
52. 匿名 2022/02/28(月) 14:29:43
>>1
インフルエンザと違って、打たなければ変人扱いなのが嫌だね+146
-1
-
59. 匿名 2022/02/28(月) 14:31:35
>>1
何気にジャイアンツマスク欲しい
東京はいいなぁ~+0
-10
-
111. 匿名 2022/02/28(月) 14:49:29
>>1
税金で補助ですか?+6
-1
-
128. 匿名 2022/02/28(月) 15:00:10
>>1
今朝のテレビでもやってたわ
ラーメンかなんかに削りたての鰹節トッピングしてくれるんだってさ
鰹節のために免疫力失って堪るか+96
-0
-
133. 匿名 2022/02/28(月) 15:03:32
>>1
マイナスだろうけど、3回目のワクチンの効果を実感する出来事がありました。個人的には子供や若者には不用だと思いますが、高齢者は打つ価値あると思っています。
私は30代ですが、色々考えて打つつもりです。
宿泊割引、たった3000円ぽっちじゃ使わないな。
10000円引きくらいしてくれないかなー。+4
-31
-
138. 匿名 2022/02/28(月) 15:04:13
>>1
なんか違う気がするんだけどな+28
-0
-
147. 匿名 2022/02/28(月) 15:09:41
>>1
案の定字が小さいね
ドン引き+4
-1
-
152. 匿名 2022/02/28(月) 15:12:05
>>1
ワクチン接種のアゲ宣伝の上に特典つけ始めて、いよいよ怪しい。
マイナンバーカードのポイント付与と同じ匂いがする。
何か隠蔽するために色々画策してる感じが否めない。
何かくれとけば食いつくだろうと政府や製薬会社から思われてるらしい。+60
-2
-
154. 匿名 2022/02/28(月) 15:15:16
>>1
感染したくないのに飲食店で割引って矛盾してないか?一人専門店なら一人で黙って食べて帰る分には感染リスクがかなり下がるけど2人以上だと絶対会話しちゃうしみんながみんなマスク越しで会話するかね?+33
-1
-
187. 匿名 2022/02/28(月) 15:53:49
>>1
最近3回目ワクチン打ったんだけど、その直前に野口観光泊まった〜…せこいけど3千円分の利用券欲しかった〜!!+4
-11
-
200. 匿名 2022/02/28(月) 16:16:27
>>1
接種した後に死亡事例の出たロット番号を検索してみませんか。
+18
-0
-
298. 匿名 2022/02/28(月) 21:31:50
>>1
何を目的にしてんだよ馬鹿か+2
-0
-
303. 匿名 2022/02/28(月) 21:40:43
>>1
それって企業が自主的にやっているサービスなら、やるのは自由だけど
税金を投入して企画した若者向けの特典はやらなくてもよかったと思う+11
-0
-
309. 匿名 2022/02/28(月) 22:02:51
>>1
貧乏なバカしか引っかからない。
協力してる会社はもれなく使用しない。危険企業認定。+28
-1
-
325. 匿名 2022/02/28(月) 22:47:18
>>1
そういうのを望んでいるわけじゃないんだけれど。ワクチンに効果があればどうしても体質上打てない人以外は打ってるよ。最初は2回接種すれば効果は一生とか、接種すれば集団免疫が出来て感染が防げるとか言ってたのに、だんだん役に立たないことがわかってきたからみんな打ちたがらないんじゃない。+17
-1
-
328. 匿名 2022/02/28(月) 23:04:17
>>1
ワクチン接種してるからもらえてラッキーって人いても、この特典受けたいからワクチン打とう!って人はいないと思う
イコールこのキャンペーン意味無し+14
-0
-
333. 匿名 2022/02/28(月) 23:29:19
>>1
ワクチン受けて特典で外出してコロナ罹りそう・・・+9
-0
-
345. 匿名 2022/03/01(火) 00:18:21
>>1
国民を使った大々的治験の対価
僅か過ぎん?+13
-0
-
346. 匿名 2022/03/01(火) 00:36:07
>>1
2021年の超過死亡者数約6万人増っておかしくないか⁈+28
-0
-
347. 匿名 2022/03/01(火) 00:40:16
>>1
たかが5%、10%引きで食いつく?+8
-0
-
356. 匿名 2022/03/01(火) 02:04:43
>>1 >>2 >>3
貧乏人と頭の弱い層、怠け者の調べない層、だらだらテレビのぐうたら層ほど打っちゃってるんだよねー
そして打った理由を他人のせいにする
完全自己責任ですよ+37
-8
-
359. 匿名 2022/03/01(火) 02:08:52
>>1
これ撃ってるやつはヒトコロツ+3
-0
-
375. 匿名 2022/03/01(火) 07:16:28
>>1
ポイント10倍サービスして+2
-1
-
382. 匿名 2022/03/01(火) 08:47:08
>>1
それくらいのサービスで接種率が上がるとは思えない+3
-0
-
388. 匿名 2022/03/01(火) 09:24:47
>>1
>>13
>>193
そもそも治験中のワクチン
治験って本来、自分の体を実験台として差し出す代わりに高額のお金をえるもの
タダでお得!なんてものじゃない+33
-1
-
404. 匿名 2022/03/01(火) 10:28:49
>>1
ワクチン打って害出しろ?
はぁ???
ワクチン打っても感染する
何が大事かって害出させないのが大事だろ?+5
-1
-
429. 匿名 2022/03/01(火) 11:21:05
>>1
ハングリータイガー
めちゃ美味いけどけっこう高い+0
-0
-
473. 匿名 2022/03/01(火) 13:21:50
>>1
打っても実際なった人沢山いるけど、その人が無症状のまま来たらどうなん?
打てない人は感染していないか証明提示があるけど、一律みんな感染していないかの証明が安全な気がする。
+1
-0
-
507. 匿名 2022/03/01(火) 14:18:39
>>1
あの…
俺は打たねぇよ!の加藤元厚労省は、その後打ったのでしょうか?+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ワクチンの3回目接種率は、2月25日時点で17.3パーセント。岸田首相は2月7日、「2月のできるだけ早期に1日100万回を目指す」と表明したが、最も多い日で約89万回にとどまっている。そんな中、3回目接種を少しでも後押ししようと...