-
14. 匿名 2022/02/28(月) 00:02:16
子供を産み育てたいのは本能かもしれないけど、
近年はもうそれ以上に人生が大変だろうという理性が上回ってるんだよ
もうどう足掻いても人口は減る一方だよ+1645
-34
-
78. 匿名 2022/02/28(月) 00:09:28
>>14
先進国で少子化が進んでない国なんてないのよ
生活水準や理想が高くなれば仕方ないこと+333
-2
-
106. 匿名 2022/02/28(月) 00:15:28
>>14
産んだら自分の人生が大変になるのは勿論、産まれてくる子供にとっても未来が明るくない日本に産まれるのはハードモードに思えるもんね。
人口は減り続けるし、国家としての人生?国生?も終わり頃にあるんだと思う。以後細々続いていく感じ。+307
-16
-
168. 匿名 2022/02/28(月) 00:31:12
>>14
あんたの最期を他人の周りの知り合いでも無い人達が淡々と火葬するんだよ
何の関係もない他人が涙流してるんだよね
人生大変じゃなかったら生きてる意味なくない?+2
-52
-
245. 匿名 2022/02/28(月) 00:54:18
>>14
本能なんだ
世間体だと思ってた+124
-16
-
393. 匿名 2022/02/28(月) 01:58:06
>>14
本能って言い方嫌いだわ
本当に本能なら、毒親に育てられたり人に裏切られたりとか、どんなに辛い思いした後でも産みたいはず
鮭なんて自分は産卵したら死ぬのに産むよね
そういうのなら本能だよねって言えるけど+124
-8
-
507. 匿名 2022/02/28(月) 04:19:08
>>14
子供を産み育てたいは、本能じゃないと思うな。
男が都合のいいように作り出した女への願望。
私は、食欲と性欲、睡眠欲どれも強いけど、妊娠、出産は無理。経験したくもない。+184
-12
-
517. 匿名 2022/02/28(月) 04:59:57
>>14
性欲は本能でも子供を産みたいのって本能じゃなくない?
好きな人の子供は欲しいと思うかもしれないけど
男も実際に自分の子供をできるだけ多くの女に産ませたいなんて本気で思う人いないだろうし+92
-6
-
603. 匿名 2022/02/28(月) 07:03:50
>>14
何も考えずにボコボコ産めるDQNが最強なのかもしれん。+90
-5
-
1269. 匿名 2022/02/28(月) 12:33:27
>>14
共働きで、仕事、家事、育児の可能性を
考えただけで無理。+26
-0
-
1296. 匿名 2022/02/28(月) 12:39:35
>>14
私もバイトレベルの人生だったら、結婚して子供もってのが理想だったかもしれない。
でも、せっかくキャリアつけて、それにプラスして子供ってなると話は違ってくる。
どうしたって卒業したら正社員になるから結婚より社会人になるほうが早い。
仕事を簡単に辞めたいと思うほど半端な気持ちで働いてきたわけじゃないから、捨てたくもない。
女性の社会進出が原因だよね。でも昔の女性は、好きでもない人と強制結婚するのが嫌で、社会進出した歴史があるから。。ループなのかな。+35
-3
-
2516. 匿名 2022/02/28(月) 19:02:02
>>14
コロナワクチンを体内に入れてmRNAがDNAに逆転写されてしまったし、もうすぐロシアと中国だけの地球になるから、産まない選択大正解だよね。+2
-1
-
2616. 匿名 2022/02/28(月) 19:26:43
>>14
DINKS夫婦です。
ごめんなさい、私は毒母育ちで子育てに興味が今は無いです。一時期同調圧力やマウントでメンタル病んだけど。何故なら、母親はあからさまに発達障害もち。家事も苦手。夫の家計も重度の身体障害と精神障害と知的障害がある相当年上従兄弟がいる。施設に入ってます。友人の子供で発達障害もちがいる。なかなかやられてるよ、メンタル。薬物治療してやっと少し落ち着いたって感じ。毒母と毒姉のせいで私は複雑性PTSDになった上に夫の従兄弟もいずれ面倒見るかもしれないのにもう1人の人生まで背負えない。社会人を育てる、ということだからね。+18
-0
-
2797. 匿名 2022/02/28(月) 20:25:15
>>14
税金、老後の資金などを考えると、ワーキングプアの私たちには子どもなど夢のまた夢です。
申し訳ないですが、産まないです。仕事、非正規だから育休はないので。+5
-1
-
3255. 匿名 2022/02/28(月) 22:29:02
>>14+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する