-
162. 名無しの権兵衛 2022/03/01(火) 11:44:11
>>1・>>25
不織布マスクの折り方を説明する動画があるので、スクリーンキャプチャーを貼っておきますね。
商品パッケージの説明では、顔に装着した上からワイヤーを押さえると書かれていることが多いのですが、私の場合鼻が小さいので、それではすき間ができてしまいました。
これで鼻が高い方でもうまく行くかどうかはわかりませんが、ご参考までに。
・プリーツ型マスクの場合
顔につく面を内側にして、横に2つ折りにする
出典:dotup.org
ワイヤー部分を親指と人差し指の第一関節あたりまでで持ち、左右を外側に折り曲げる
・立体型マスクの場合
ワイヤー部分を左右それぞれ外側にねじり込むように折り曲げる
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:dotup.org




