ガールズちゃんねる
  • 1714. 匿名 2022/02/27(日) 17:57:35 

    >>3
    嫌だよ
    安倍さんが総理時代に作った憲法改正案見てないの?
    今総理に戻ったら国防理由に憲法改正して、基本的人権は無くなるし、天皇は国家元首になるし、毒親でも介護などの義務が出来るようになるし、緊急事態宣言が発動されたら独裁もオーケーな国になる。

    +71

    -32

  • 1731. 匿名 2022/02/27(日) 17:59:12 

    >>1714
    まず独裁って意味を分かってないね

    +15

    -12

  • 1811. 匿名 2022/02/27(日) 18:06:47 

    >>1714
    これ
    かの櫻井よしこからも
    やんわり苦言呈されてたやつだよね

    +21

    -1

  • 1825. 匿名 2022/02/27(日) 18:08:22 

    >>1714
    これしかだせないのか?

    +11

    -16

  • 3002. 匿名 2022/02/27(日) 20:59:48 

    >>1714
    なんなのこれ
    大日本帝国にでもするつもり
    自由民主党なんて言いながら中国共産党と同じ穴のムジナ
    こんなの支持してるヤツこそ一体どこの国の人たちなんだろうね
    これを支持する人は中国とかロシア、北朝鮮に行った方が合うんじゃないの

    +25

    -18

  • 3031. 匿名 2022/02/27(日) 21:02:09 

    >>1714
    憲法九条は変えてほしいけど自民党改正草案はマジで嫌
    特に家族の項目
    毒親育ちだから絶対にこれになってほしくない

    +28

    -1

  • 3100. 匿名 2022/02/27(日) 21:09:45 

    >>1714
    家族のとこ以外はこれでいいよ

    +0

    -8

  • 5009. 匿名 2022/02/28(月) 04:32:59 

    >>1714
    せめて今の日本に安倍がいなかったらなあ
    憲法改正、核保有も議論する余地があると思うが
    安倍晋三という独裁者を要する自民党政権下で改憲、核保有なんてさせたら日本の民主主義は終わり
    中国ロシア北朝鮮と同じ独裁国まっしぐら

    +8

    -25

  • 5054. 匿名 2022/02/28(月) 06:01:49 

    >>1714
    河野さんは家族のところ断固反対してた
    憲法に「家族の助け合い」を入れるべきか?自民党改憲草案に河野太郎議員が反論 | ハフポスト
    憲法に「家族の助け合い」を入れるべきか?自民党改憲草案に河野太郎議員が反論 | ハフポストm.huffingtonpost.jp

    13日に開かれた衆院憲法審査会で、自民党の河野太郎氏は、同党が提出した憲法改正草案に対し異論を唱えた。憲法に「家族の助け合い」や「道徳」を書き込むべきではないという。「家族は助け合うべきであるということは道徳的に正しい。しかし、これを憲法に盛り込む...

    +18

    -1

  • 5076. 匿名 2022/02/28(月) 06:48:38 

    >>1714
    子無しの考え方

    +1

    -3