-
825. 匿名 2022/03/03(木) 23:27:52
>>811
本当にダンス留学って箔つくのかな
世界的には知名度ほぼ0の日本人グループがアメリカで受け入れられるとは思えない+17
-0
-
829. 匿名 2022/03/03(木) 23:29:31
>>825
しかもこういうのって尚更10代とか20歳前後のフレッシュさが大事だと思うんだよね…
+15
-0
-
843. 匿名 2022/03/03(木) 23:37:25
>>825
事務所がどういう意図で今このご時世にトラジャを留学させるのを決めたのか分からなくて怖い。
本当に海外を視野にしてるなら日本でデビューさせてからの方がスムーズなのは間違いないわけで…
はっきり目標と活動予定を明言してくれないとファンも不安だし、納得できないでしょ。+14
-0
-
856. 匿名 2022/03/03(木) 23:43:31
>>825
デビューするとしたら
売りにはなるだろうけど
なんで今なの思うわ+5
-0
-
884. 匿名 2022/03/04(金) 00:01:37
>>825
実際はアメリカで売れることより、有名な大会に出たとか渡米から帰国とかワードだけの箔だろうけど、確かに中途半端な状態よりどうせならデビューして1曲引っさげて渡米とかのが良かったかな+7
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する