-
551. 匿名 2022/02/27(日) 00:58:39
>>3
モラハラとまではいかなくても大手勤務で派遣と結婚する人は育児家事は奥さんに任せたいって人多いと思う
稼いでる自負もあるだろうし+18
-0
-
554. 匿名 2022/02/27(日) 01:06:22
>>551
奥さん正社員だと自分が海外赴任の時帯同してくれるかどうか、激務の時に保育園のお迎え要求されないかどうかとか、実際難しいもんね。派遣でも普通に賢い人、学歴悪くない人、育ちの良い人とかいるし、大手の社員で派遣さんと結婚する人は、そういう人をうまく見つけてるよね。+9
-0
-
575. 匿名 2022/02/27(日) 02:14:55
>>551
周りに大手勤務の人がいなさそう。
大手勤務に限らずだけど男性は女性ほど相手のスペックは気にしない。
なんなら稼げるから仕事を辞めてもらってもいいよって人が多いからね。
やっぱり女性は若さと愛嬌だと思う。
+5
-5
-
645. 匿名 2022/02/27(日) 10:15:28
>>551
でもガル民はモラハラじゃなくて更に大手勤務のの人がいいんでしょ?
学歴トピで早慶にもマイナス作くくらいのレベルだからね。+2
-0
-
697. 匿名 2022/02/27(日) 19:08:53
>>551
友達がそれで結婚したけど専業主婦にもさせてくれないし給料も預けてないよ!節約で弁当作らせてるみたいだけど食堂だと300円だし作るほうが勿体ないよね。私から見たらその友達家政婦にしか見えない+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する