ガールズちゃんねる
  • 15. 匿名 2022/02/25(金) 09:22:58 

    >>1
    ・細眉&極太眉
    ・盛りすぎまつ毛
    ・太すぎアイライナー
    ・黒を使ったアイメイク

    想像したらオシャレ顔を思い浮かんだ。(細眉以外)

    +19

    -10

  • 63. 匿名 2022/02/25(金) 09:35:35 

    >>1
    アヴリルはー?
    古かろうと可愛いよ

    +11

    -3

  • 114. 匿名 2022/02/25(金) 10:20:54 

    >>1
    この「koigaku」ってサイトの記事、断定口調で微妙な主張をしてくることが多いと思ってた。炎上狙いなのかな?という匂いはするんだけど、ファッションや恋愛テクニックが話題だと正解はないから、どんなに断定されても、ダサくない?と感じるだけで、きちんとツッコむ意欲は起こらない。
    ちょっとダサくて、対象を俯瞰して見るには若いか視野の狭い現実にはイケてない人が、ネット記事を参考に書く安いカルチャー記事って感じがするよ。
    内容が弱いのにインフルエンサー気取りのような口調だからマイナス来るんだと思う。

    +8

    -3

  • 115. 匿名 2022/02/25(金) 10:21:52 

    >>1
    時代遅れだろうがすきなんだよな黒
    また戻る日くるんだろうな

    +12

    -2

  • 137. 匿名 2022/02/25(金) 10:58:18 

    >>1
    真っ黒なカラコンも入れてくれ

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/25(金) 11:00:33 

    >>1
    今風のはわかるけど、
    北川景子とかアイラインバッチリの顔が好きなんだよなー。

    付け睫もしてる人あんまり見ないけど、
    マツコはいつやめるのかな~って思いながら見てる。

    +25

    -1

  • 169. 匿名 2022/02/25(金) 12:31:34 

    >>1
    それでも私は黒使うけどね。
    眉毛は今時にして
    ネイビーくらいなら挑戦してみたいかな

    やっぱ茶色は目元ぼやけて好きじゃない

    +12

    -1

  • 214. 匿名 2022/02/25(金) 19:26:00 

    >>1
    流行遅れですよーって言われても
    気にしない。
    好きなメイクをしますよ。
    てか、ファッションは多様化してるのに
    メイクはこれが流行!!って
    似合わないメイクを推されても。

    化粧品会社に勤めてる人から
    聞いたけど
    口紅の売り上げヤバイらしいね。
    今流行ってる(流行らしたい)やつより
    アイメイクを重点的にするほうが
    売り上げ上がるんじゃない?
    どうせマスクだしw

    +17

    -1

  • 231. 匿名 2022/02/26(土) 01:14:54 

    >>1
    このコロナの時代でそんなにドアップで他人の顔をまじまじと見る機会ある??
    美容師とか歯科医??

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2022/02/26(土) 03:15:04 

    >>1
    服でもメイクでも古い古い言われるやつ多いけどさ、中年以降は若い子からしたら古い人間なんだから古くて当たり前じゃない?

    普段ババア扱いするわりに流行は若い子と同じようにさせるのって一体誰得なんだ

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2022/02/26(土) 06:10:36 

    >>1
    正直全部わかる。笑
    今は本当ナチュラルなのが垢抜ける。何か強調するにしても1つ、1箇所だけって感じ。

    +0

    -2

  • 259. 匿名 2022/03/01(火) 21:58:35 

    >>1
    テカテカ唇が時代遅れになったのはもう10年以上前だと思う。

    +2

    -0