-
83. 匿名 2022/02/23(水) 13:01:51
>>54
「ほらあそこの店員さん(おねえさん)に怒られるよ」って伝え方が嫌だったから私は子育てで言わないようにしてます。+9
-1
-
105. 匿名 2022/02/23(水) 13:27:24
>>83
これはいちばんムカつくよね+8
-1
-
122. 匿名 2022/02/23(水) 13:35:37
>>83
親が言っても聞かなくて別の第三者に怒られると子供は怖いからって意味もあります
だから店員さんにも怒られるよっていう時はある
責任転嫁のつもりで言ってるわけではない
+3
-7
-
125. 匿名 2022/02/23(水) 13:36:50
>>83
「ほらあそこのオバサンに怒られるよ」って言われたから
ご要望にお応えして、ボロクソ言った。その母親恐怖か怒りか知らんけどプルプル震えてたわWWW
責任取れない事はいうもんじゃない+13
-0
-
341. 匿名 2022/02/25(金) 18:06:25
>>83
うちの義母すぐこれ使う。
ママに怒られるよ
店員さんに怒られるよ
おばちゃんに怒られるよ
ほんと腹立つ。
自分は孫にいい顔したいだけ!+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する