-
827. 匿名 2022/02/23(水) 02:03:35
某サイトでひどい暴言吐かれて
警察に相談しにいった事あるけど
警察は無能だから捜査しようともしない
これって立派な侮辱罪だろって言っても
まったく動いてくれなかった。
+8
-0
-
842. 匿名 2022/02/23(水) 02:14:50
>>827
さすがに実名とか勤務先とか、個人特定出来る内容込みの内容なら動くだろうけど、そうじゃなかったのかな。そうじゃなくても暴言はダメだけど。+2
-0
-
877. 匿名 2022/02/23(水) 02:44:39
>>827
私警察に話したらその場で真剣にサイト名は…?と取り合ってくれた事があるからすごく安心した事あった
表に出る仕事だったからかもしれないけど警察官も人だし正直当たり外れもあるよね
ちなみに今は総務省や法務省でも一人一人に対応してくれるみたいだよ
鷹の爪団の#NoHeartNoSNS大作戦 第4話 SNSの誹謗中傷、1人で悩まないで! - YouTubeyoutu.be鷹の爪団の#NoHeartNoSNS大作戦 特設サイトhttps://www.soumu.go.jp/use_the_internet_wisely/special/noheartnosns/総務省は「#NoHeartNoSNS(ハートがなけりゃSNSじゃない!)」をスローガンに、インターネット上の誹謗中傷対策に...">
+11
-0
-
1138. 匿名 2022/02/23(水) 09:56:05
>>827
他の警察署に行くとか?もしくはボイスレコーダーに録音するんで私に何かあったときは、対応してくれなかった記録として残しておきますと警察官に伝えるとかは?+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
上手にネットと付き合い、安心・安全にインターネットを利用するために役立つリンク集です。