ガールズちゃんねる
  • 1837. 匿名 2022/02/23(水) 14:30:18 

    >>1635
    あと、批判と誹謗中傷の違いが分からないんだと思う。
    個人的には批判はいいと思うの、評価の範囲だから。特に芸能界とかエンターテイメントの世界においてはね。
    例えばあの女優の演技って棒だよね、あの映画全然面白くなかったよね、あの俳優好きじゃないとかは全然いいよね。言論の自由ってそういうことだから。
    平気で誹謗中傷してしまう人は節度が守れないというかマナーやモラルが欠如しているんだと思う。

    +8

    -4

  • 1848. 匿名 2022/02/23(水) 14:44:35 

    >>1837
    あの俳優好きじゃないってまっとうな批判なの?
    単にあなたの嗜好なのでは

    ガルやヤフコメみたいにプラマイ押せるとこだと「好きじゃない」って意見に大量にプラスついたりしてなんか集団でイジメしてるように見えて不快なんだけど

    どうしても嫌いと表明したいなら名指しや作品のレビューサイトは避けてTwitterかなにか壁打ちみたいな場で言えば?

    +4

    -0

  • 2073. 匿名 2022/02/23(水) 16:11:49 

    >>1837
    意見や感想と批判も違うから難しい所だよね
    批判や言論の自由も過ぎたら誹謗中傷や侮辱行為だし、いじめもそういう所からだし…テラハも各SNSありきの番組で出演者もある程度理解して視聴者は番組に合わせての批判や感想、一部その延長や暴走で結局は花さんは残念な結果になってしまったからこそ、ご遺族はじめ厳罰化に求めて動いて侮辱罪や誹謗中傷の適用範囲を広げますよっていう法改正でもあるし。
    本当アンチや流されてコメントする様な人は何人亡くなれば理解しようと思うんだろうと虚しくなる。
    自由にも責任が伴うのは当然な事なのに。

    +3

    -0