ガールズちゃんねる
  • 1708. 匿名 2022/02/20(日) 07:59:43 

    子供が寝た時間しか自由がない。ご飯を好きな時間にゆっくり食べれないのがストレス。旦那に言ったら
    俺が好きな時間に食べてると思ってる?ってキレられた。いや、私よりは家帰ってゆっくり食べれてるじゃん。
    夫婦共倒れしたら大変だから旦那に早く寝てもらうと気を遣ったら
    まだ寝るの早いんだけど?とか、じゃあ早く寝かせてもらうねって言って私への気遣いや言葉はなし。
    適当にあしらわれてるのがわかってイライラする。

    +10

    -0

  • 1759. 匿名 2022/02/20(日) 08:36:16 

    >>1708
    わかる。夫側も一応本人なりには配慮してるつもりなのかもしれないけど、こちらは子ども中心に完全に動かざるを得ないので目線が違ってて足らなく感じる。

    夫も夜の自分の時間が減ったとか趣味のパソコン観てる時間中断されて集中出来ないとか当たり前の事言ってるけどこっちなんて子どもが寝るまで自由時間が持てるなんて発想元からないし。
    夫も私も同じくらいの仕事時間だからどーなのって思う。

    +7

    -0

関連キーワード