ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/02/19(土) 14:57:30 

    実年齢よりも大きく見られるお子さんがいる方とお話ししたいです。

    ベビーカーに乗っていたらそんなに大きいのにベビーカー?とびっくりされたり、年齢よりも幼稚に見られたり、大きい子って損だなと思います。

    +76

    -13

  • 15. 匿名 2022/02/19(土) 15:01:55 

    >>1
    大きい方が徳だよ
    大きいのにベビーカーにまだ乗せてるのって言う人は無視よ無視

    +20

    -16

  • 17. 匿名 2022/02/19(土) 15:03:01 

    >>1
    そういうのは無視無視!
    平均より小さかったら、きっとそれはそれで
    すごく悩むだろうし。

    +30

    -2

  • 28. 匿名 2022/02/19(土) 15:09:42 

    >>1
    うちの息子も大きかったので、気持ちはわかりますが損だと思う時期なんて本当に短いですよ。
    ちなみに身長は173センチで止まりました。
    あ、でももしかしたら前半の伸びは凄いけど後半伸び悩んだらショックだね。


    +22

    -0

  • 45. 匿名 2022/02/19(土) 15:30:21 

    >>1 私が産まれた時、4000越えのビックベイビーで小学校低学年頃まで肥満指導をうけていました。

    物心付いた頃から身内から肥満弄り容姿弄りをされ育ち、中学校にあがる頃には自分の容姿と家族からの外見弄りが心底嫌になり摂食障害になりました。

    お子さんには絶対に他所の子と比べて大きい等と言わないであげて下さい。

    +16

    -1

  • 47. 匿名 2022/02/19(土) 15:33:57 

    >>1
    うちの子も一歳半検診時に成長曲線のギリギリマックスくらいの身長があって大きいです。
    まだ一歳だけど、二歳?とか三歳?って聞かれることもあるしうちの子の方が大きいこともある。笑

    体は二歳児だけど、動きはまだヨチヨチしてるし言葉も明瞭じゃないし、不思議な感じです。

    でも損とは思ったことなかったなー。抱っこ重いなぁとは思うけど。
    生後半年くらいまでかなり小さくて、心配で心配で仕方なかったので、それよりいいかなと思ってます

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/19(土) 19:41:23 

    >>1
    大きいと損って言われるよね。
    うちの子も大きかったけど、発達は周りより遅かったから余計に視線が気になった時もあった。
    とにかく癇癪が激しくて抱っこする機会が多いし、期間も長かったから重くて大変だった。
    ママ友のところの小柄な子を抱っこしたらスカッて軽くてビックリしたよw
    女の子とか更に華奢で軽くて壊れそうだもね。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/19(土) 21:50:09 

    >>1
    年齢+1歳半サイズの子がいますが、2歳半までベビーカー乗っていたので、傍から見たら小柄な4歳児がベビーカー。
    でも、歩かせれば普通に歩けたし、急に飛び出されるくらいなら外野に何と言われようと乗せてた。私は他人からどう思われてるかは気にならないから主さんの言うデメリットは感じた事ないなぁ。プリキュアの肌着のサイズ展開が無かった時は困ったw
    運動会とか遠くからでも見つけやすいし、メリットはあるよ!

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/02/19(土) 22:35:46 

    >>1
    うちも大きめです
    女の子です
    産まれた時からよく飲み、よく食べ、よく寝て
    重いのと性格もあるのか寝返りもハイハイも遅くマイペースでした
    動き回ってという子ではなく1つの場所でコソコソ遊ぶので支援センターに行ってももっと動き回らないのかなと思うくらい
    離乳食も本当によく食べるので動き回らないのになぜそんなに食べる!?というくらいでした
    もうすぐ幼稚園の3歳ですが大体まだ幼稚園に行ってないとなると驚かれます
    損だと思うことは
    オムツが早くサイズアウトするので枚数減ってしまうこと
    オムツサイズアップすると同じ値段なのに枚数減るから残念感が
    あとは服も可愛いのをお下がりでもらってもすぐに着れなくなるかその季節には既に着れないものになってたりですかね




    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/02/20(日) 10:17:18 

    >>1
    気にすることないよ!健康なら良い良い
    まだまだ寒いからお母さんもチビちゃんも体調に気をつけてね

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/20(日) 12:33:03 

    >>1
    うちの息子は中学3年生ですが、小さい頃から同級生より頭ひとつ大きくて「2歳まで無料」とか利用する時に怪しむ視線感じてた。今も中学生料金でなく大人にされることがある。
    息子も何も言えなくて黙って支払っているみたい。
    学生証は持たせているんですが。
    確かに、身長もありガッチリ体型なので息子を知らない人には
    大人に見えるかもしれません。
    やることは中坊なんですがね。

    +0

    -0

関連キーワード