ガールズちゃんねる

正社員の勤務時間

113コメント2022/03/02(水) 22:53

  • 1. 匿名 2022/02/19(土) 10:51:31 



    個人経営の医療関係で働いてますが休憩や掃除も含めて10時間以上は職場にいます!!
    診療が伸びて定時に帰れることはほぼなく30分以上の残業は当たり前です。

    それを別の職業の友人に話すと働きすぎだよって驚かれます!みなさんは勤務時間どのくらいですか?



    +54

    -7

  • 7. 匿名 2022/02/19(土) 10:53:21 

    >>1
    都内の正社員OLだけどきっちり毎日9時5時だよ

    +13

    -5

  • 8. 匿名 2022/02/19(土) 10:53:30 

    >>1
    個人経営のクリニックって、休憩時間長いんだよね。
    その分会社にいる時間も長くなる。
    休憩時間1時間で良いから、早く帰りたいって思ってたわ。

    +123

    -2

  • 10. 匿名 2022/02/19(土) 10:53:32 

    >>1
    残業代は?まさかサービス残業じゃないよね?

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2022/02/19(土) 10:54:36 

    >>1
    個人経営はそんな感じと聞くよね
    パート交代で分けてるところもあるみたいだし

    +5

    -1

  • 19. 匿名 2022/02/19(土) 10:55:58 

    >>1
    たまに何のために生きてるのかわからなくなったりしない?

    +23

    -1

  • 28. 匿名 2022/02/19(土) 10:58:23 

    >>1
    休憩1時間として勤務時間は9時間よね
    8時出社で18時退社なら普通にいると思う

    +14

    -1

  • 35. 匿名 2022/02/19(土) 10:59:27 

    >>1
    歯医者で働いてたから
    8時半出勤〜13時から14時半まで休憩 20時診療終わりで片付け掃除してたら20時半だから12時間職場にいたよー
    いつも朝来る患者さんが急患で夜に来て私の顔見て『あんた夜もおるんか!大変な仕事しとるんやねー』ってビックリしてたw

    +34

    -0

  • 37. 匿名 2022/02/19(土) 11:00:06 

    >>1
    10時間で残業30分??

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2022/02/19(土) 11:01:04 

    >>1ちゃんと法律で労働時間は決まってるから自分の場合は違法ではないか調べてみてね

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2022/02/19(土) 11:02:25 

    >>1

    私もクリニックだけど9:30〜18:00勤務、残業ほぼなし。
    昼休みは1時間です。

    4つ目のクリニックだけど今が1番働きやすい。
    私も昼休み3時間4時間の職場で働いた事あるけど、もう懲り懲り。
    昼休み1時間だけのクリニックに絞って転職活動してた。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/19(土) 11:03:30 

    >>1
    正社員で、あるシステムを使う事務みたいな仕事してます
    8:00~17:00です

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/19(土) 11:04:03 

    >>1
    だいたい9〜21時ですよ!10時間なら残業したり休憩多い会社なら普通だと思います

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/19(土) 11:04:27 

    >>1
    個人経営はあるあるかも。

    きっちりタイムカード管理の会社は
    そういうの少ないよ。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/19(土) 11:07:37 

    >>1

    入社した頃 8:30~17:00が、
    就業規則変わってから 8:30~18:00
    休憩1時間と、午後に15分だけど、
    誰もその15分取れてなかった。。。

    実質は、8:00~19:00の10時間勤務。
    早く上がれても18:00ちょい過ぎる。
    残業代は給料に元々含まれる固定残業代なので
    実質はなし!!!

    馬鹿馬鹿しいので辞めました。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/19(土) 11:07:46 

    >>1
    都内ITだけど、7.5時間(フレックスなので始業時間は人それぞれ)で休憩1時間

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/19(土) 12:06:49 

    >>1
    40年以上続いてる個人経営の病院で13時間半勤務でそのうち休憩は30分。
    休みを削られまくって月6日しかもらえなくなって出勤前に毎日吐いて体力続かなくなったから辞めた。
    本来の業務じゃなくて雑用ばかりだったから経験らしい経験もできてなくて転職活動難航中。
    二度と個人経営のところでは働かない。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/19(土) 13:26:40 

    >>1
    個人クリックってそういうところが多いと思いますよ。
    平日朝9時から夜7時診察、土曜朝9時~昼12時。
    ※日曜日と水曜日は休診。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/19(土) 19:05:51 

    >>1
    やめたけどほとんど10〜13時間働かされてた、終いには無視されたから辞めてやった。これだけ働いてくれるやつがまた見つかるといいですね、と思う。

    +2

    -0

関連キーワード