-
2. 匿名 2022/02/18(金) 22:50:34
アメリカ人
3食マックでも平気+708
-19
-
7. 匿名 2022/02/18(金) 22:51:41
>>2
やらないけど私もできる!+323
-13
-
44. 匿名 2022/02/18(金) 22:58:30
>>2
だからデブなんだな+118
-11
-
110. 匿名 2022/02/18(金) 23:17:32
>>2
同じ物でなければ私も大丈夫+72
-6
-
124. 匿名 2022/02/18(金) 23:21:23
>>2
会社にやって来たアメリカ人達、ハンバーガーはもちろん好きだけど、すき焼き弁当とか和食も好き。そして選ぶ飲み物はがなぜかコーラ。ビックリしたよ+214
-4
-
249. 匿名 2022/02/19(土) 00:40:38
>>2
しかもあまり美味くない+5
-5
-
251. 匿名 2022/02/19(土) 00:41:23
>>2
アメリカの友達の家お邪魔したら、お昼ごはんが大きなピザと手羽元を焼いたやつ、晩ごはんがステーキに米にマッシュポテトにサラダだった
マッシュポテトは生クリームとバターたっぷりのやつ
肉好きな息子でも胃がもたれていた+155
-2
-
379. 匿名 2022/02/19(土) 09:23:31
>>2
それを言うなら、日本人は3食吉野家でイケるでー
アメリカのファーストフードはハンバーガー、
日本のファーストフードは牛丼だもん。+16
-21
-
396. 匿名 2022/02/19(土) 10:00:35
>>2
留学していたけど、さすがに三食マックという人は私の周りではいなかったな
ホストファミリーに今日マックと言われるのは極たまにだった
成長盛りのキッズがいたけど栄養面で野菜も食べさせてたよ
生でブロッコリーやニンジンをポリポリ食べるのがビックリだった+94
-0
-
451. 匿名 2022/02/19(土) 11:50:33
>>2
アメリカだっけな?揚げバターとかあるよね、屋台で。アメリカかな?+20
-1
-
456. 匿名 2022/02/19(土) 11:55:11
>>2
成田出国ロビーのマクドナルド見てると、すがるような顔つきでアメリカ人(たぶん)が吸い込まれていく+26
-3
-
460. 匿名 2022/02/19(土) 11:57:29
>>1
>>2
海外の人って、ピザとかファストフード食べまくりで、生活習慣病になったりしないのかな?
日本人だと若い子は気にせずジャンクなもの食べるけど、年取るとみんな健康を気遣ってあっさりめの和食に移行するよね
海外だと年寄りでも冷凍マッケンチーズとかを常食してるイメージだな+81
-2
-
833. 匿名 2022/02/19(土) 20:33:50
>>2
無理だ。絶対米と味噌汁を欲する+8
-2
-
836. 匿名 2022/02/19(土) 20:35:57
>>2
3食マック食べる人聞いたことない。
マックは、日本と同じく持ち合わせがなくてとるあえず安定の味でお腹を満たすために食べる人しか出会ったことない。
新鮮な野菜たっぷりでバランスとれたハンバーガーって3千円くらいするから、バイトで生活厳しい大学生でも3食マックは食べないよ。
オーストラリアと勘違いしていない?
オーストラリアは、子供のランチにツナ缶持たせるのが普通。後缶詰めマカロニとかね。
アメリカは広いから簡単にマックいかないからね。
貧民街は、マックとフライドチキンが普通にあるけど。+5
-4
-
900. 匿名 2022/02/19(土) 21:47:45
>>2
だからコロナであんだけ死ぬんだよ。
ロクでもない食生活じゃん。+7
-0
-
959. 匿名 2022/02/19(土) 22:18:51
>>2
アメリカで白髪のおばあちゃんと娘みたいなおばちゃんがKFCのばけつみたいなドリンクとでかいチキン3つくらい食べててびっくりした
おばあちゃんがフライドチキンがっつり食べるって想像できなかった+13
-0
-
1001. 匿名 2022/02/19(土) 22:35:02
>>2
そうじーさんがピザ頼みwアメリカ人は年寄りもピザ好き+2
-0
-
1212. 匿名 2022/02/24(木) 03:09:56
>>2+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する