ガールズちゃんねる
  • 980. 匿名 2022/02/18(金) 22:44:44 

    ほんとにこれ、私の話かと思いました。年収も年齢もほぼ同じ。
    私は実際上司に辞める宣言しました。上司はもう少し子育てと両立しやすい部署に異動も考えようか、と提案してくれましたが、その時はいっぱいいっぱいで。
    スッキリするかと思いきや、それからずーっとお金の不安でモヤモヤして胃が痛くて。辞めようと決めた時は、節約やパートで何とかしようと思っていたのに、いざ辞めるとなると、本当に大丈夫なのかと怖くなって。
    それから辞める宣言を撤回して、部署異動をお願いすることになりました。そうなってみると、定職に就いていることの有り難みがしみじみと分かり、変な話ですが、これまで真面目に考えすぎて自分を追い込んでいた部分もあったので、これからは少し肩の力を抜こうと思えるようになりました。
    あくまで私の場合なので、主さんはご自身の直感に従って決めていただきたいですが、辞めてしまうと同じ条件てなかなか厳しいと思うので、お金で解決できる部分がまだありそうであればよく考えてみられては。
    お体大事にされてください。

    +5

    -0

  • 987. 匿名 2022/02/18(金) 22:46:26 

    >>980
    良い職場ですね!羨ましい!頑張ってください(^^)

    +2

    -0