ガールズちゃんねる
  • 77. 匿名 2022/02/18(金) 00:01:23 

    >>29
    意外といるんだよね。どうやって生活回してるんだろう?って、いつも思ってる。

    +104

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/18(金) 00:09:18 

    >>77
    病気あんまりしない子供なんだろうなって思う

    +61

    -2

  • 180. 匿名 2022/02/18(金) 00:30:11 

    >>77
    子供の同級生に4人兄弟がいる(子供の同級生は末っ子)確かにあんまり休んだりとかなく健康そう。習い事は何個かさせてるっぽいけど、基本放ったらかしかも。日曜の朝にピンポンなるからうちを巻き込むのはやめてほしい…

    +46

    -0

  • 492. 匿名 2022/02/18(金) 16:26:55 

    >>77
    子供3人の知り合い、夫婦共働き。
    家の中はぐちゃぐちゃ、一番上は登校拒否。
    一番下はママが恋しくてたまらない様子だけど、ママには話していないみたい。毎日、下校で会うたびに寂しいって私に言う。
    家事、育児に手が回らないんだろうなと感じるよ。

    +46

    -2

  • 516. 匿名 2022/02/18(金) 17:38:23 

    >>77
    子供の同級生にいるけど放置っぽいよ。
    共働きフルだとそうなるよ。

    +25

    -2

  • 563. 匿名 2022/02/18(金) 18:16:43 

    >>77
    体力が違う。あと祖父母の協力。
    末っ子に小学生のお子さんがいる先輩ママは21時帰宅、洗濯&掃除&洗い物して1時〜2時就寝、6時起床で長女のお弁当作ってるらしい。
    習い事のお迎えとかは近所の祖父母を頼るって。

    +22

    -0

  • 1091. 匿名 2022/02/19(土) 00:39:03 

    >>77
    私の周りのフルタイム共働きの人は祖父母の協力や支援がある人ばかりだよ。
    学童もあるから放置子は見たことないな。

    +8

    -0