-
493. 匿名 2022/02/18(金) 16:30:58
家事代行サービスやベビーシッターや宅配スーパーは利用して無いのかなぁ。
生活を楽にしたり贅沢はできないけど、ただただ余剰資金を稼ぐための共働きって、かなりしんどいと思う。
土日全く出かけないとか、庭で遊んどけって上の子に下の子面倒みさせるとか…ただでさえ平日は保育園で朝夜はバタバタで親子のスキンシップなんて少ないだろうに、子供へのストレスは大きいと思う。
習い事やら学費やら老後資金も大事だけど、10年以上後の生活なんて子供に理解できないから…。
多少は今の生活レベルや娯楽にも還元してあげた方がモチベーションも続くと思う。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する