-
251. 匿名 2022/02/18(金) 06:18:40
>>73
ほんとそれ。
家族のために働いてるはずなのに
家族が犠牲になってるとき
申し訳なく感じる
かといって年齢的に再就職でそんな高収入もらえるかわかんないしね。難しいよね
私は国家資格ある仕事だから再就職できると思ってやめて8年たって今就活中だよ
手慣らしに契約で働いてるけど
本当に浦島太郎で自分のスキルが鈍ってるのを感じた。
友人がどんどん高収入になってるのも焦る。
でも専業時代に子供とたっぷり過ごせたことは後悔してないよ!今から頑張って学費稼ぐ!!+131
-2
-
684. 匿名 2022/02/18(金) 20:11:52
>>251
節約っていうか、必要以上に高い買い物しなければなんとかなると思うんだよね‥命は一回だけだしね。自分は正社員10年以上の所で時短なし、毎日残業有りの共働き、幼児1人。だったけど、コロナ騒いでた時に辞めた。もう限界超えて、嫌な事考える様になって、やばいと思い。家族との時間が欲しくて。共働きは本当に大変だよね。なんとかならないのかね。+25
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する