-
2. 匿名 2022/02/17(木) 21:53:17
まゆが半分くらい生えてこないのはどうしたらいいですか?パウダーでいいんですか?+978
-16
-
36. 匿名 2022/02/17(木) 21:57:53
>>2
私もwww+280
-1
-
66. 匿名 2022/02/17(木) 22:04:01
>>2
私もまろまゆ毛
眉尻なんてのはないです
尻部分は描くしかないのでどうしてもNG眉毛になる
そして時間と共に尻部分は消滅するので
仕事終わりはまろ+379
-2
-
90. 匿名 2022/02/17(木) 22:09:43
>>2
眉用のパウダーを買って使い分けるのは面倒なので、3〜4色のアイシャドウパレットの一番濃い色を眉に使ってる。
私は眉毛が濃いので、まぶたの際に引いた後のチップに残ったのを眉に付けて眉マスカラを使うけど、眉が薄い人はもう少ししっかり付けても良さそう。+60
-0
-
110. 匿名 2022/02/17(木) 22:14:29
>>2
私も。
ついに眉アートメイクしようと決めた。+43
-4
-
134. 匿名 2022/02/17(木) 22:24:03
>>2
私も黒目上くらいまでしかないよ
細めのブラシで眉山から眉尻までパウダーでガイドラインを薄く引いて、その後少し太めのブラシでぼかしてる
毛並み感は無視!いかにぼやっと感を出すか+56
-0
-
158. 匿名 2022/02/17(木) 22:40:20
>>2
リキッド使うといいよ+19
-0
-
164. 匿名 2022/02/17(木) 22:44:51
>>2
私も。あと、眉頭は触らないとか言うけど、眉頭細くてうっすいので描く以外ない。ナチュラルにしようがないです。それでもペンシルだと描きましたって感じになるのでパウダーで描いてるけど…しっくりはきてない+75
-1
-
173. 匿名 2022/02/17(木) 22:51:55
>>2
私もそうだけど、全部パウダーで仕上げてるよ。
フーミーのアイブローブラシがめちゃくちゃ使いやすい。
昔からよく眉毛褒められるけど、眉毛なくて形を自由に描けるからかな??+20
-0
-
195. 匿名 2022/02/17(木) 23:09:47
>>2
ペンシルで大体の縁取り取ってパウダーで埋めてる。
毛がないところは薄い発色のアイライナーで一本ずつ描く。リキッドアイブロウで探せば色んなカラーがあると思うよ。+28
-0
-
196. 匿名 2022/02/17(木) 23:10:04
>>2
眉毛ティント使ってます。+9
-0
-
206. 匿名 2022/02/17(木) 23:36:14
>>2
アラフォーって若い時殆どの人が細眉やってただろうから自眉毛乏しくなるよね。自分だけじゃないはず+134
-1
-
227. 匿名 2022/02/18(金) 01:15:32
>>2
韓国人とか眉毛薄いよね+1
-5
-
244. 匿名 2022/02/18(金) 05:18:54
>>2
半分しか生えてないというかもともと短い三角眉毛。
短くてかっこ悪いから眉尻少し剃って長めに書いてる
眉山も薄いから足さないと締まりのない顔になる+8
-1
-
322. 匿名 2022/02/18(金) 14:53:34
>>2
私は中学生時代の細眉ブームで抜き過ぎて生えてこなくなって細眉のまま。
パウダーでぼかしながら少し太くしてるけど、眉毛塗ってます感が凄い…+26
-0
-
336. 匿名 2022/02/18(金) 15:32:29
>>2
私も
しかも片方だけまだら
太眉似合わないし細眉だと一重だから眉と目の間が離れて辛い+2
-0
-
400. 匿名 2022/02/18(金) 22:53:50
>>2
今の若い子って麻呂眉の子いないのかな?
細眉が流行ってた頃は抜くのが当然だったよね。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する