-
1. 匿名 2022/02/17(木) 18:43:47
夕飯にチャーハンと簡単なスープを出すと、夫にチャーハンだけ?土曜の昼じゃあるまいしと言われました。
卵とネギとハムしか入っていないチャーハンで、確かに食卓が寂しかったかなと思いますが、コロナがあるので外食も控えている中、毎日毎日献立や栄養バランスを考えるのに疲れてしまいこのメニューになりました。
チャーハンを夕飯にするには他のおかずがないとダメでしょうか?
専業主婦だと立派な献立を作らないといけないものですか?
+419
-871
-
7. 匿名 2022/02/17(木) 18:44:37
>>1
うちはありです
+1004
-106
-
22. 匿名 2022/02/17(木) 18:44:59
>>1
またそんなことないよ
あなたは間違ってないよ
夫がおかしいよ
待ちトピ??+449
-159
-
39. 匿名 2022/02/17(木) 18:46:17
>>1
チャーハン、スープ。他に何食べるの?
食べすぎになるよ?+48
-108
-
44. 匿名 2022/02/17(木) 18:46:26
>>1
手抜きすんじゃねぇ+85
-125
-
48. 匿名 2022/02/17(木) 18:46:35
>>1
もやしのナムルの素とか活用する。+145
-3
-
60. 匿名 2022/02/17(木) 18:47:28
>>1
おでんでも出せば?+3
-35
-
72. 匿名 2022/02/17(木) 18:48:34
>>1
チャーハンを夕飯にするには他のおかずがないとダメでしょうか?
→はい、流石に侘しいと思います
専業主婦だと立派な献立を作らないといけないものですか?
→はい、専業なら大事な仕事の1つだと思います+336
-93
-
76. 匿名 2022/02/17(木) 18:48:51
>>1
餃子🥟ぐらいつけてやれよ。+198
-15
-
79. 匿名 2022/02/17(木) 18:49:13
>>1
あり!
主の家は焼きそばだけでも同じこと言われる感じかな?+16
-19
-
93. 匿名 2022/02/17(木) 18:50:18
>>1
何年か前のトピで旦那にご飯これだけ?って言われた時に「お前はな」って言って冷凍庫からハーゲンダッツ出して貪り食うみたいなコメントめっちゃ好きなんだけど誰か貼ってほしい笑+35
-40
-
97. 匿名 2022/02/17(木) 18:50:56
>>1
献立は別にいいけど、質問、相談を装ってガル民に賛同して欲しいだけでトピ立てるあなたの性根が気に入らない+80
-13
-
98. 匿名 2022/02/17(木) 18:51:06
>>1
私は全然ありだけど、男性は物足りないんだろうなとは思う。メインに肉や魚が欲しいっていう男性多いんじゃないかな。
おかずこれだけ?って言われるのしんどいよね。
他コメにあるように冷凍餃子や冷凍唐揚げ、ハムウインナーちくわ、麻婆豆腐の素、焼肉のタレ等は常備してて、めんどくさい日は丼物、飯物、麺系プラスその辺をつける。キャベツとちくわ焼肉のタレで炒めただけでうちの旦那はキャッキャして食べる
+131
-7
-
100. 匿名 2022/02/17(木) 18:51:28
>>1
365日、何年も何年も料理を作り続けてたら、チャーハンだけの日があってもいいと思う。
あと、これは昼ご飯だとか土曜の昼ごはんだとかってこだわるのは、その人の固定概念であって、そもそも作ってくれる人への感謝が薄いよね。
私なんて夜ご飯に焼きそばのみとかたこ焼きとかもやっちゃう。
たぶん、旦那さんは1日の終わりの晩ごはんにかなりのストレス解消効果を期待しているのかもね。
大事にしたいんだと思う。
+118
-26
-
108. 匿名 2022/02/17(木) 18:52:23
>>1
これ良いよ
いっぱい焼いたらサブメインにもなるw+66
-5
-
119. 匿名 2022/02/17(木) 18:54:11
>>1
たしかに昼ごはんっぽいけど、旦那さんの言い方がうざいです。+17
-33
-
121. 匿名 2022/02/17(木) 18:54:25
>>1
そんな日もある
足りなかったらお菓子でも食べてもらっている+6
-22
-
122. 匿名 2022/02/17(木) 18:54:41
>>1
チャーハンにスープ付いてるんなら完璧よ
まあそれに餃子があれば嬉しいけど、欲しいなら自分で作るかな+5
-28
-
124. 匿名 2022/02/17(木) 18:55:18
>>1
スープは野菜をたくさんいれたりしてボリューム持たせたり、チルド焼売チンしたりするといいかも。
+30
-1
-
127. 匿名 2022/02/17(木) 18:55:36
>>1
全然あり。うちは今日焼きそばとスープだよ。夫は何も文句言わないし言われたことない。+9
-29
-
133. 匿名 2022/02/17(木) 18:56:35
>>1
うちらありだよ
サラダとウイナーでも焼いたらどう?
今まで外食とかしてたならテイクアウトしたらどう?
作る手間は省ける
コロナ始まって外食はしてないけどテイクアウトするようになったよ
+19
-3
-
137. 匿名 2022/02/17(木) 18:56:49
>>1
個人的には全然問題無いけど、うちもチャーハンだけだと主さんのご家族と同じ反応されます
スープではなくラーメン、出来ればそれに餃子や唐揚げを希望してきます
なので夕飯にチャーハンは作りません
餃子や唐揚げを手作りした上でチャーハンまでなんてしんど過ぎる
+40
-2
-
141. 匿名 2022/02/17(木) 18:57:14
>>1
専業主婦でそれとか旦那可哀想すぎる。
主婦向いてないなら仕事出たら?
専業主婦という仕事だという自覚ないでしょ?+113
-37
-
142. 匿名 2022/02/17(木) 18:57:40
>>1
ハムがはいってるだけで上出来+6
-21
-
146. 匿名 2022/02/17(木) 18:57:59
>>1
誰がなんと言おうと、あり!!!+5
-21
-
148. 匿名 2022/02/17(木) 18:58:08
>>1
我が家はあんかけチャーハンにして出してます。+11
-1
-
149. 匿名 2022/02/17(木) 18:58:18
>>1
チャーハンにハムは嫌かな
うちの貧乏親がそれだったから
焼豚作って加えるとかは?
中華屋メニュー見習う様にしたよ
チャーハン+唐揚げ+汁物とかさ
定食にすれば良いし私は今、夜に1人飯するけど
チャーハン+汁物だけじゃ足りてないよ
周りの客+21
-3
-
160. 匿名 2022/02/17(木) 18:59:24
>>1
サラダは付けよう、レタス千切るだけでも良いし、
または切ったトマト乗せるだけでも良いし+10
-4
-
162. 匿名 2022/02/17(木) 18:59:25
>>1
ちょっと旦那さんの言い方が嫌だ。
だけ?はまだしも、土曜日の昼じゃあるまいしとか。
自分なら念のため、今日はチャーハンとスープだけになるからごめんと先に予防線はっておく。+12
-38
-
176. 匿名 2022/02/17(木) 19:01:42
>>1
全然あり+4
-11
-
178. 匿名 2022/02/17(木) 19:02:04
>>1
栄養バランスっていうか、量が問題なんじゃない?+16
-2
-
179. 匿名 2022/02/17(木) 19:02:06
>>1
うちは作るのしんどい時は仕事帰りにコンビニとかで好きなもの買ってもらうことにしてる。
全く作れなくて夕食全部好きなようにやってくれ!って時もあるし、これだけは作れたから物足りなければ買い足してきてって時もある。+10
-1
-
182. 匿名 2022/02/17(木) 19:02:30
>>1
専業ならしっかりして
旦那さんが文句言いたくなるのわかる+64
-17
-
189. 匿名 2022/02/17(木) 19:04:28
>>1
じゃあ自分で用意してって言っちゃう。
外食控えてるなら
食に対する息抜きみたいなものもできないし
毎日毎日
考えるのも用意するのも大変なのに
旦那さんみたいな言われ方したら
もう用意してあげる気なくなる+9
-48
-
190. 匿名 2022/02/17(木) 19:04:39
>>1
夕飯にチャーハン?あり得ない
チャーハン、スパゲッティは日曜日の昼のイメージだから
夕飯には作ったことないです
+7
-21
-
193. 匿名 2022/02/17(木) 19:05:44
>>1
自分が逆の立場で専業主夫がチャーハン出したらどうよ?
+71
-10
-
194. 匿名 2022/02/17(木) 19:05:55
>>1
毎日の献立に悩むってことは普段は豪華ってことだよね
たまにならいいんじゃない?+3
-5
-
199. 匿名 2022/02/17(木) 19:06:00
>>1
>夕飯にチャーハンと簡単なスープを出すと
チャーハンだけじゃないじゃん。チャーハンとスープ、立派に2品ある。+3
-23
-
202. 匿名 2022/02/17(木) 19:07:10
>>1
たーまにだったらアリです、
スープ付きなら許せる!+10
-4
-
216. 匿名 2022/02/17(木) 19:11:32
>>1
毎日そういう感じだったらナシだけど、1週間に1度なら全然あり!+3
-16
-
219. 匿名 2022/02/17(木) 19:11:52
>>1
仕事してるなら文句言うなよ嫌なら自分で作れば?ってなるけど専業主婦ならさすがにもう少し作る+50
-4
-
220. 匿名 2022/02/17(木) 19:12:21
>>1
ええー!スープついてれば十分だけど
もーなんで女がご飯作らねばならんのじゃ!+6
-31
-
229. 匿名 2022/02/17(木) 19:13:32
>>1
アリだと思うけど、私はそれで十分なんだけど…?
文句ありそうだったら、味の素の冷凍餃子を数個付けておいたら?+7
-2
-
235. 匿名 2022/02/17(木) 19:14:28
>>1
ハムじゃなくて肉ならあり
ベーコンでもあり
ハムは寂しい…+3
-5
-
244. 匿名 2022/02/17(木) 19:15:19
>>1
旦那さんがガッツリ食べる人や、お酒飲まない人なら蒸し鶏のサラダとかもつけてあげると良かったかな?って。
サラダチキンむしって、カットサラダの上に乗せて、ミニトマト転がしとくだけでも違うと思うよ?
わざわざ胸肉茹でたりレタス千切ったりしなくてもさ。
何なら炊き込みご飯の素に豚汁の具、スーパーの和風お惣菜とかで作った手抜き飯の日があったっていいと思う。
数品あるだけで見た目が華やかになるからね。+23
-1
-
248. 匿名 2022/02/17(木) 19:15:32
>>1
うちはカップ麺でも文句言わないよ+4
-6
-
255. 匿名 2022/02/17(木) 19:16:28
>>1
普通に量が少なくて食べ足りないだけでは? 王将みたいにチャーハンと餃子とか何かしらあった方が良いかも+15
-0
-
280. 匿名 2022/02/17(木) 19:20:39
>>1
自分の家庭ならなし
私も専業だけど、用事があって忙しかったとか具合が悪かったとかじゃなければ+おかずとサラダは付けるかなー。具材ももう少し工夫して入れる。
夫は文句言わないだろうけど、自分が嫌。+32
-2
-
282. 匿名 2022/02/17(木) 19:21:05
>>1
「これだけじゃ足りなかったよね ごめんね チャーハンと他にどのくらい食べられそう?」って次も同じ失敗をしないように何が食べたいか聞く+9
-2
-
297. 匿名 2022/02/17(木) 19:24:16
>>1
うーん、自分に置き換えて1日仕事してきて、家にいる旦那がチャーハンだけ出してきたら足りないって思っちゃうかも+32
-2
-
322. 匿名 2022/02/17(木) 19:28:53
>>1
かに玉のあんかけでも出せばいいんじゃないかな
卵とカニかまがあれば出来るし、チャーハンとスープだけだと私自身足りない+16
-1
-
325. 匿名 2022/02/17(木) 19:29:57
>>1
しっかり、夫を躾ましょう!
結婚生活長いので…+1
-18
-
334. 匿名 2022/02/17(木) 19:31:24
>>1
簡単なスープが具沢山ならあり、具が少ないなら、サラダチキンとか冷凍しゅうまいとかソーセージを添える。
しにはしないから、そういう意味ではありだけど、今日少なくてごめんくらいはいう。
家は夜ご飯しか作ってないからだからかもだけど。+6
-0
-
338. 匿名 2022/02/17(木) 19:32:14
>>1
寂しいメニューで申し訳ないな…と思うけど、アリ。
でも文句言われたら「申し訳ないな」って気持ちは吹っ飛んで腹立つ(笑)+4
-7
-
346. 匿名 2022/02/17(木) 19:32:57
>>1
専業主婦なんでしょ?
私も専業だけど、食事だけはきちんとするよ。とは言っても手抜きしたい時もあるのはわかる!下味冷凍のレシピとか検索してみて、余裕があるときに仕込んどきなよ。
解凍して揚げるだけとか、レンチンするだけとか、色々あるよ?+24
-1
-
347. 匿名 2022/02/17(木) 19:33:23
>>1
もう一品作るか、チャーハンとスープを具沢山にした方がいいかなとは思うけど、
「疲れてたから、これ以上できない」という日があってもいいと思う+5
-3
-
348. 匿名 2022/02/17(木) 19:33:27
>>1
アリだと思うけど、不満ならば
プラスでお惣菜買えば?
サラダとか唐揚げとかテキトーにさ。+4
-1
-
352. 匿名 2022/02/17(木) 19:34:30
>>1
チャーハンだけでお腹いっぱいにするってスッゴイ量だな、私には。
冷凍チャーハンでOK
お湯注ぐだけのスープでOK
あとレンジだけで完成の餃子でOK
これは好みの問題だなー。専業主婦だからとか共働き主婦だからじゃないよ。+26
-0
-
358. 匿名 2022/02/17(木) 19:35:00
>>1
アリだろ
文句言うなら旦那が作ればいい+1
-14
-
360. 匿名 2022/02/17(木) 19:35:01
>>1
立派って何?立派な食事を作れなんて言われてないでしょ?
それだけじゃ足りないって言ってるだけなんだから卑屈になってないで冷凍の唐揚げでもチンしてあげたらいい。
+37
-1
-
363. 匿名 2022/02/17(木) 19:35:27
>>1
作ってもらって文句言うとかありえない!
もし言われたら、お前が作れとブチギレてしまいそう+2
-13
-
381. 匿名 2022/02/17(木) 19:41:27
>>1
専業ですが体調の悪い時以外はナシです。
+14
-1
-
388. 匿名 2022/02/17(木) 19:44:15
>>1
専業主婦も毎日毎日食事作るから疲れるよね?別に良いと思う+5
-11
-
394. 匿名 2022/02/17(木) 19:45:42
>>1
おかずなくて、夜がチャーハンの日は、冷凍餃子とカップラーメンくらいは用意するかな
コンビニいけばかえるよ+6
-0
-
397. 匿名 2022/02/17(木) 19:46:41
>>1
うちの父親なんて今夜はチャーハンか!!とテンションが上がるけどね。
ス焼豚たっぷりで作ってくれとかは言ってるけど。それ以外もとかは言わない。
むしろスープとかナムルとか付けて野菜食べさせようとするのやめてくれ、俺はチャーハンだけでカロリーを摂るんだとか言ってる。+10
-5
-
399. 匿名 2022/02/17(木) 19:47:20
>>1
なんでこんなにマイナスついてるの!?
毎日それでは寂しいけどそんな日があってもいいじゃん!+11
-15
-
402. 匿名 2022/02/17(木) 19:47:59
>>1
一人で頑張らずに献立も旦那と協力して作ればいいんだよ。
あっちだって総菜食べたいときもあるだろうし。
炒飯とスープなら何か中華買ってきてとか夫婦間で報連相しっかりすればいいよ。+7
-1
-
404. 匿名 2022/02/17(木) 19:48:20
>>1
ゴロゴロとチャーシューもしくは焼豚が入ってればOKだと思うよ。+2
-4
-
413. 匿名 2022/02/17(木) 19:51:24
>>1
無いかなー。
私が食いしん坊だからね
+4
-1
-
420. 匿名 2022/02/17(木) 19:54:14
>>1
炒飯は美味しいけどせめて餃子はください+10
-1
-
438. 匿名 2022/02/17(木) 20:00:55
>>1
うーん、夕ご飯に炒飯作るぐらいなら豚肉と玉ねぎ炒めて焼肉のタレかけたやつと白米出すかな
炒飯とそんな手間変わらなくない?切り落とし肉使えば切るのは玉ねぎだけだし
汁物はわかめと鶏ガラスープの素とごまをお椀に入れてお湯注いだものを出す
少し余裕があるならきゅうりとトマトとか切って塩かけたり塩昆布で和えたものも出す
お肉がハムは寂しいかもね+12
-1
-
440. 匿名 2022/02/17(木) 20:01:44
>>1
チャーハンとスープだけはないなぁ。
ここでどれだけいいよって言われても当の旦那が少ないって言ってるなら、餃子か焼売くらいは足すべき。
夫婦2人ならそれくらい。
子どもがいれば、酢豚か青椒肉絲を足す。+10
-1
-
442. 匿名 2022/02/17(木) 20:02:26
>>1
うちはあと一品ちょこっと付けてる
単純に自分も食べたいから
ただそれだけ+5
-0
-
451. 匿名 2022/02/17(木) 20:06:56
>>1
コロナ禍気にせず外食したらいいのに
家族だけなら別にいいじゃん+5
-2
-
461. 匿名 2022/02/17(木) 20:11:04
>>1
とにかく野菜がもっと欲しい
野菜食べないと落ち着かない+6
-0
-
467. 匿名 2022/02/17(木) 20:13:31
>>1
スープはどんなの?
野菜は入ってるの?
普段しっかり作ってるなら、たまにならアリでしょ+5
-1
-
471. 匿名 2022/02/17(木) 20:15:31
>>1
絶対おかずつける
品数あればいいってわけじゃないと思ってるけど副菜的なものは必ず用意差するな+10
-0
-
480. 匿名 2022/02/17(木) 20:19:43
>>1
チャーハンにお惣菜の揚げ物でもつけりゃ、うちじゃレッツパーリィ!だよ。
野菜室で萎びかけてる余り野菜ぜんぶみじん切りして、コンソメか中華スープの素入れて野菜たっぷりスープにすれば栄養的にも問題ないかと。
というか、栄養バランスは3日単位でバランス取れてりゃOKと聞いたことあるので、次の日にでも野菜たっぷりのメニューにすればいいさ。+6
-3
-
494. 匿名 2022/02/17(木) 20:24:56
>>1
ハムだからだめなんじゃない?
お店のチャーハンとかもお肉がハムって少ないと思う。
個人的には大きめのベーコンとか焼豚とかならアリかな+5
-1
-
510. 匿名 2022/02/17(木) 20:35:52
>>1
野菜たっぷりのスープなら栄養取れてるし
チャーハンはお腹にたまるし大丈夫!
+1
-3
-
511. 匿名 2022/02/17(木) 20:37:14
>>1
ありでもなしでもどっちでもいいじゃんってか聞いてどうするの?悪いのは旦那さんの言い方だな~と感じるしそれに対してうまく返せずモヤモヤ吐き出しガルちゃん便利だね。+8
-2
-
512. 匿名 2022/02/17(木) 20:39:57
>>1
専業でそれだけわないわw
私なら惣菜でも冷凍でもギョウザとかシュウマイとかつけるかな+18
-2
-
520. 匿名 2022/02/17(木) 20:45:13
>>1
頑張って働いて帰ったら炒飯とスープだけとか無いわ。兼業ならまだしも専業で何やってるん?ってなる
自分も専業だから尚更考えられない+20
-1
-
530. 匿名 2022/02/17(木) 20:50:31
>>1
疲れちゃうのわかるよー+4
-5
-
537. 匿名 2022/02/17(木) 20:54:43
>>522
ほんとそうだね。
付き合いたてってわけでもなしへんな>>1だわ。+6
-0
-
553. 匿名 2022/02/17(木) 21:02:55
>>1
美味しいチャーハンならうれしい
普通のチャーハンならたまにはいっか
美味しくないならきつい+5
-0
-
562. 匿名 2022/02/17(木) 21:08:32
>>1
家はナシだな
冷凍餃子とかシウマイつける+7
-0
-
578. 匿名 2022/02/17(木) 21:15:51
>>1
専業主婦だからって関係ない。
お互い夕飯にどれくらいを求めてるかでしょ。
共働きで夫がご飯担当のときにハムチャーハンとスープだけならお互い食べるのが大好きだから「え、これだけ?そんななにしんどいなら事前に連絡して?」て思う。
相手が足りないって言うだろうなぁて想定できないのが良くないかと。+19
-1
-
585. 匿名 2022/02/17(木) 21:20:59
>>1
レトルト、冷凍、缶詰、果物でも買っておけばいいよ
+0
-0
-
595. 匿名 2022/02/17(木) 21:32:37
>>1
そりゃあ専業主婦はあまりお腹空かないんだろうけど、他の家族は1日外で頑張って、やっと家に帰ってきたのにボリュームない晩ご飯だったら足りないと思うのは仕方ない+16
-1
-
596. 匿名 2022/02/17(木) 21:32:48
>>1
育った家庭によると思う
私は母親が食事を大事にすれば病気にならない!って考えの人でいつもおかず多かったから炒飯だけはありえない派
餃子、空芯菜の炒め物、スープは最低でもつけるかな
奥さんは親が炒飯だけでもokな家庭で育って、旦那さんは違ったってだけじゃない?
お互い歩み寄れればいいね
+9
-0
-
610. 匿名 2022/02/17(木) 21:41:23
>>1
ご飯きちんと作らない専業主婦ってもはやなんなのか分からない
冷凍餃子でも焼けば良いじゃない
チャーハン単体は土曜の昼だよ+17
-8
-
618. 匿名 2022/02/17(木) 21:45:14
>>1
うちなんか必ずお酒飲むから夜はお米食べてくれない。
子供と夫たちは別の晩御飯準備してる。本当に面倒くさい…頼むからお米食べて欲しい。+1
-0
-
632. 匿名 2022/02/17(木) 21:51:07
>>1
チャーハンやだ
ビビンバがいい+3
-1
-
637. 匿名 2022/02/17(木) 21:54:49
>>1
ないかなー チャーハンは旦那の得意料理なんで。+1
-0
-
638. 匿名 2022/02/17(木) 21:55:14
>>1
せめて惣菜でも買って来いや!+3
-1
-
644. 匿名 2022/02/17(木) 21:57:15
>>639
笑った。>>1読んだ?簡単なスープはつけてる。
でもギスギスしてるからちょうどよかったわ。+2
-1
-
678. 匿名 2022/02/17(木) 22:10:33
>>1
専業主婦ならもう一品出せるんじゃないかな、って思うかも。
冷凍餃子でも冷凍唐揚げでもチンして出したらいいと思う。
共働きで夫婦揃って残業の時はそんな感じで品数増やします。
+3
-2
-
684. 匿名 2022/02/17(木) 22:14:34
>>1
あり
毎日の料理に疲れたり、品数少なくなる時だってあるよ。主婦の皆様、毎日お疲れ様です。+8
-3
-
696. 匿名 2022/02/17(木) 22:21:17
>>1
スープもあるじゃない。なぜスープを無い事にするのさ。+5
-1
-
726. 匿名 2022/02/17(木) 22:35:43
>>1
チャーハンに入ってるお肉が大きめでごろごろ入ってるかどうか、と
お代わりできるかどうか。
お代わりの分もないならわたしも足りないって思う
手抜き料理の時も時にはあると思うけどその場合はせめてお代わりできるたくさんの量があるかどうかが重要だと思う。
手抜きメニューの日ぐらいは、炭水化物お代わりしても良いと思う。+6
-0
-
738. 匿名 2022/02/17(木) 22:41:09
>>1
卵とか野菜適当にたくさん入れたスープつければ
栄養もあるし全然いいと思うけどなー。+1
-0
-
741. 匿名 2022/02/17(木) 22:43:28
>>1
私としては問題ないかなと思います
強いて言うなら彩り足りないかなって気はしないでもないですかね?+1
-0
-
752. 匿名 2022/02/17(木) 22:48:07
>>1
共働きの私ですらもう少しマシなご飯つくるわ
夜遅くなったり疲れたりしたら、夫にLINEして今日は手抜きとかテイクアウトにするとか報告するよ。
あらかじめご飯はこれだから他に食べたかったら買ってきて〜って言ったらよかったんだと思う。+14
-5
-
758. 匿名 2022/02/17(木) 22:53:29
>>1
○○ハム、○○産ネギ、○○卵を使用した永遠不滅の家庭の味。我が家のチャーハンとチャーハンにはこれしかない!愛情たっぷり隠し味のチャーハンスープ。
温かいうちに召し上がれ!何て素敵なメニューじゃないですか、いいですそれで!+4
-3
-
761. 匿名 2022/02/17(木) 22:58:03
>>1
うちもなしだなー。
でも作りたくない日があるのはものすごく分かる!
なので、事前に言っておくかLINEするとか?
そしたら旦那さんだって帰りにコンビニやスーパーで何か買ったり、在宅だとしたら出前頼んだらできるしね。。+6
-0
-
773. 匿名 2022/02/17(木) 23:05:25
>>1
ありですよ。毎日頑張っていたら疲れてしまう。私は最初から自分が食べたいものを作って家族にも分けてるだけの気持ちでやってます。文句言われても自分が食べたいもの作ってるだけだし気楽です。+1
-2
-
774. 匿名 2022/02/17(木) 23:05:31
>>1
我が家はなし派
炒飯とスープ確定なら、クックドゥ料理も出すかな+4
-1
-
778. 匿名 2022/02/17(木) 23:06:50
>>1
チャーハンの具それだけなら、八宝菜もどきのあんかけ作ってかけたら豪華になりますよ。
モヤシナムルとかおひたしくらいは付けよう。
+2
-0
-
812. 匿名 2022/02/18(金) 00:09:07
>>1
毎日会社で働いている人でも有休とってダラダラする日があるみたいに、専業主婦でも炒飯とスープでいつもより少し手を抜いて体や心を休めてもいいと思う。+8
-4
-
819. 匿名 2022/02/18(金) 00:14:17
>>1
男は腹膨れるかどうかじゃないかな?+2
-1
-
820. 匿名 2022/02/18(金) 00:15:45
>>1
独身・仕事しててももう少しマシな夕食作るよ
チャーハンなんてホント休みの昼ごはんだわ
しかも家族がいるのに、正直言って手を抜きすぎと思う
+5
-4
-
835. 匿名 2022/02/18(金) 00:32:56
>>1
別に毎日じゃ無いし良いよ。オムライスだけ、カレーだけ、パスタだけ、丼だけとか冷蔵庫と相談するけどあるよ。スープとか味噌汁も面倒ならない時あるし。
最高にしんどい時はもりそばとかかけうどんw
+1
-1
-
850. 匿名 2022/02/18(金) 01:06:09
>>1
うちはありだけど男の人は肉食べたい人多いかもね
スープ作る前に肉や冷凍餃子ともやし茹でてタレとラー油とネギでもかけて1品追加じゃだめかな
+0
-0
-
858. 匿名 2022/02/18(金) 01:22:30
>>1
立派なメニューとチャーハン
その間を探る気がない時点でダメ+6
-2
-
864. 匿名 2022/02/18(金) 01:49:43
>>1
ご飯とスープだけじゃ立派以前の問題だよ
お粗末かお粗末じゃないかの話
冷凍食品チンするだけでも
コンビニで一品買ってくるでも、
なんなら旦那に好きなもの買って帰るように言うでも
おかず無しってのは可哀想
毎回立派な献立じゃないといけないとは思わないけど、自分が賛同して欲しいからってそうやって答えを誘導してるのが嫌らしい+11
-4
-
875. 匿名 2022/02/18(金) 03:13:18
>>1
それはうちなら確実に文句言われます。炒飯は主食で野菜、副菜、その他たんぱく質のメイン、汁物は必要です。各家庭によると思いますが、うちならそれだとじゃあ持ち帰りか宅配でなんか頼んでってなるかも。+4
-1
-
878. 匿名 2022/02/18(金) 03:32:35
>>1
一人暮らしならありかなと思います+1
-0
-
879. 匿名 2022/02/18(金) 04:02:16
>>1
ワンタンスープにチャーハンの日あります!!
ワンタンスープで肉も野菜も摂れるからいいかな、と笑
でもスープ無かったら餃子か唐揚げ欲しい!+1
-1
-
881. 匿名 2022/02/18(金) 04:18:49
ここで「ありです!」って意見がどれだけたくさん出たとしてもトピ主の旦那さんは「無し」って言ってるんだから無しで答え出てるじゃん。
>>1は結局何がしたいの???+11
-0
-
888. 匿名 2022/02/18(金) 05:54:46
>>1
男性的には肉が足りてないんだと思う。冷凍レンチンで良いから肉類出せば良いよ。スープはワカメ多めに入れとく。余裕あるならすぐ火が通る葉のもの入れる。+1
-0
-
913. 匿名 2022/02/18(金) 07:15:30
>>1
子供いるかいないかで変わる
いるなら大変だしって気持ちになる
いないならもっと頑張ればとしか言いようがない
持病は程度による+1
-1
-
931. 匿名 2022/02/18(金) 07:41:24
>>1
全然ありだよー
でも唐揚げとかチキンカツ作る時に多く作って冷凍すると、チンすればチャーハンとかカレーにつけられていいよー。
あとは材料が切ってあって炒めるだけとかのミールキットが生協とかで頼めるよ。
手抜きデーを最初から作ると罪悪感もないし気分もサイコーでおすすめ。+0
-1
-
967. 匿名 2022/02/18(金) 08:27:35
>>1
家族がアリならアリだけど、家族がナシならここで話し合ったところでナシだよ。+3
-0
-
971. 匿名 2022/02/18(金) 08:39:25
>>100
ごめん、、アンカー間違えた
これ>>1の主へです+1
-0
-
975. 匿名 2022/02/18(金) 08:41:12
>>1ウチは冷凍庫に残ったご飯がある程度溜まるとチャーハン出動です♬旦那も子供も喜んで食べますよ
+2
-1
-
982. 匿名 2022/02/18(金) 08:56:44
>>1
日常的にということなら、うちは無し。
だけど体調悪いとか、昼食べ過ぎて全員食欲ないとか、何か事情がある時に何ヶ月かに一度・・・みたいなのならアリ。+4
-0
-
986. 匿名 2022/02/18(金) 09:07:44
>>1
旦那は全然良いよと言いますが、私が足りないので何か作りますね。+1
-0
-
990. 匿名 2022/02/18(金) 09:15:30
>>1
肉がハムじゃなくて牛肉とか豚肉で、スープも野菜などが具沢山なら、炒飯+スープで充分だと思います。ハムのチャーハンに具少なめスープだとお昼ごはんかな+6
-0
-
992. 匿名 2022/02/18(金) 09:22:57
>>1
絶対なしだわ。昼でも、基本はそれだけはなし。体調悪いとかあればよい。+3
-0
-
997. 匿名 2022/02/18(金) 09:38:23
>>980
いや、生活費として給料全額家に入れる代わりに、専業の母に全部やってもらってたんだよ。
>>1の話でいう夫の立場が私、妻の立場が母だった。+0
-1
-
1004. 匿名 2022/02/18(金) 09:52:31
>>1
冷凍食品を使うという選択肢は?(食材の産地にこだわりがあったら別だけど)
冷凍のシュウマイや春巻きをチンして添えるだけで中華料理感がアップする+3
-0
-
1016. 匿名 2022/02/18(金) 10:02:39
>>1
がっかりする気持ち分かる
スープやせめてハムエッグくらいはつけるし、
というか相手への思いやりが無い
+2
-3
-
1019. 匿名 2022/02/18(金) 10:06:09
>>1
専業主婦なら他にも作れると思っちゃう。
子育て中とか、体調悪いとか、忙しかった、なら全然ありだと思う!+3
-0
-
1020. 匿名 2022/02/18(金) 10:06:13
>>1
旦那さんがナシと言ってるのだから、人に聞くまでもなくナシだと思う。
各家庭で価値観は違うからね。+6
-0
-
1023. 匿名 2022/02/18(金) 10:12:30
>>1
余程のチャーハン好きじゃなければ、仕事で疲れて帰って楽しみの夕飯がチャーハンとスープならガッカリするよね。
お互い仕事してるなら、そんなこと言わせないけど、専業主婦ってお家のことするのがお仕事だと思ってるからなぁ。+2
-1
-
1029. 匿名 2022/02/18(金) 10:16:33
>>1
子どもさんいるかいないのかなど気になること色々とあるけど、忙しかったんだったら仕方ないと思う
でも個人的には夕飯には物足りないし、主さんも「食卓が寂しい」って感じたなら夕飯出すときにでも旦那さんに一言「今日は1品だけで物足りないかも…」って言葉を添えるとかがあったらよかったんじゃない?
それか旦那さんが帰宅する前にメールなりして、食べたい惣菜やおかず買ってきてもらうとか+1
-0
-
1034. 匿名 2022/02/18(金) 10:22:03
>>1
専業主婦が平日夕飯にチャーハンとスープの日って昼間何してたの?家事して買い物して昼寝して夕飯作って〜でも時間余らない?+4
-0
-
1038. 匿名 2022/02/18(金) 10:24:15
>>1
炒飯とスープに、沢山野菜や肉等のたんぱく質が入ってたらいいと思います。 今ならミカンや、トマト等を添えてビタミン補給も。+0
-0
-
1060. 匿名 2022/02/18(金) 10:36:44
>>1
たまにはそんな日があっても良いと思うよ+2
-3
-
1064. 匿名 2022/02/18(金) 10:44:38
>>1
うちもなし。共働きなら仕方ないけど、専業である以上栄養バランスの取れた食事を出すのは当たり前だと思ってる。
家族のために働いてきて夕飯が炒飯とスープなら文句言う気持ちは分かる…。+6
-0
-
1071. 匿名 2022/02/18(金) 10:50:06
>>1
だんなさんの分だけでも、人気の唐揚げ買ってきたのと、デザートに期間限定の100円アイスをプラスするのは?
唐揚げとアイスでなくても、とにかくだんなさんの好きな物を数百円の追加でプラス。
で、「人気、レア、期間限定」的なワード添えて出す。
毎日ご飯作ってると心底嫌な時あるよね。
それでも、チャーハンとスープ作るなんて偉いよ+3
-0
-
1095. 匿名 2022/02/18(金) 11:05:53
>>1
「たしかに!ごめんね。じゃあ私チャーハンとスープ作ったし、チャチャっと餃子と中華サラダでも作ってくれない?」って言う+4
-11
-
1096. 匿名 2022/02/18(金) 11:06:34
>>1
専業主婦なのにチャーハンだけはないでしょ
しかも具材もしょぼい
私なら中華スープと餃子とサラダつけるかな+6
-2
-
1102. 匿名 2022/02/18(金) 11:09:48
>>1
共働きならあり。
専業なら無しだと思う。
専業は家事するのが仕事だから、基本的には作るべきだと思う。だって外仕事してる旦那さんはサボれないわけだし。そのかわり土日など夫の休みの時は主婦もある程度休めばいいんじゃない?
とか言いつつ、専業の私も夜ご飯カップ麺とか、納豆ごはんのみの時もあるけど。
要は旦那がどう思うか次第なのかなー
+5
-4
-
1105. 匿名 2022/02/18(金) 11:11:23
>>1
チャーハン+スープで満たされるなら個人の勝手、全然アリだと思う
これにちゃちゃっと出せるタンパク質系のおかず(ゆで卵とかレトルトのミートボールとか湯豆腐など)を付け合せると
うち的には至福の食事となる+2
-0
-
1127. 匿名 2022/02/18(金) 11:24:08
>>1
プラス野菜は欲しいかな。
ならいいと思う。+2
-0
-
1131. 匿名 2022/02/18(金) 11:24:53
>>1
チャーハンとか焼きそばの時は、ホットプレート出してやるよ。
ホットプレート出すだけで豪華にならない?
うちだけかな💦+0
-0
-
1151. 匿名 2022/02/18(金) 11:36:08
>>1
ダメじゃないけど、男の人は肉系ないと足りないと感じるかもしれない。冷凍やチルドで良いから餃子や焼売あるだけで違うと思うよ。
冷凍に文句言ってきたらもう作ってやらなくてOK。+4
-0
-
1152. 匿名 2022/02/18(金) 11:36:53
>>1
うちはつい食べ過ぎちゃうので炒飯は無しだけど
他はアリだよー。+1
-0
-
1155. 匿名 2022/02/18(金) 11:38:19
>>1
ひとりだと全然あり。よく余ったご飯で作ってる。具が卵とネギだけだったりするけどひとりだから誰にも文句言われない+0
-0
-
1159. 匿名 2022/02/18(金) 11:40:54
なんか>>1と旦那さんのご飯に対する価値観のすり合わせが足りてない気がする。
晩ご飯は定食風にしてほしい、とか麺類はよいけど炒飯は休日の昼にしてほしい、とかね。
あとは炒飯出す前に、レパートリーが尽きてしんどい旨を早めに旦那さんに伝えておいた方が良かったね。+4
-0
-
1176. 匿名 2022/02/18(金) 11:49:40
>>1は冷食を取り入れるのは許さない派かね?
旦那さんが冷凍庫覗いて文句言うタイプかな?
チャーハンスープになにか1品加えるだけでごちそうになるのに
個人的にはチャーハンの味付け薄めにして冷凍のマグロ丼の具をつけ合わせるのが好み+0
-0
-
1186. 匿名 2022/02/18(金) 11:53:34
>>1
夫の愛情が冷めて、そのうち離婚されてもいいなら別にいいんじゃない?+1
-2
-
1214. 匿名 2022/02/18(金) 12:11:46
>>1
専業主婦なの?
共働きだと思って読んで同情してたら
専業主婦か、、ぶっちゃけもう一品作れそう+3
-2
-
1249. 匿名 2022/02/18(金) 12:33:57
>>1
自分だったら全然アリ
だけど旦那さんがナシと言うならナシでしょ
一緒に生活してる以上お互いある程度歩み寄りは必要だと思われる
次からもう一品簡単な物出せば解決する話+2
-1
-
1261. 匿名 2022/02/18(金) 12:36:46
>>1
具が卵ネギハムだけでスープも簡単ってことは具沢山とかじゃないってことだよね。
だったら夕飯として無しだな~ほぼ米で腹を満たせってことでしょ?せめて冷凍餃子くらい欲しい。
別に専業主婦でも疲れてこれしか作れない日があったっていいと思うんだけど
帰る前に事前に「これしか用意できないから食べたいものあったら買ってきて」って連絡はいるかな。+8
-2
-
1284. 匿名 2022/02/18(金) 12:45:10
>>1
なし。
専業主婦って暇なのに、それくらいやればって思う。
専業じゃなくても、タンパク質とか食物繊維なくて、不健康だよね。+1
-1
-
1286. 匿名 2022/02/18(金) 12:45:36
>>1
チャーは良いけど炭水化物のみは血糖値的にもあんまりね
しかも1日の締めくくりに
餃子とかサラダとか作るかな+1
-0
-
1315. 匿名 2022/02/18(金) 12:58:14
>>1
私自身がチャーハンだけじゃ寂しいかな?と思ってスープとか餃子などの副菜付けたりするけど毎回旦那に「チャーハンって言ったらチャーハンだけじゃないの?」と言われるからもう単品でいいかなと思ってる。
もちろん自分だけの食事のときはチャーハンだけ、どころか卵かけご飯だよ(笑)火を通すか通さないかの違いだと思ってるズボラです。+0
-0
-
1343. 匿名 2022/02/18(金) 13:09:51
>>1
横にいる旦那「文句あるなら自分で作ればいいじゃん。卵もろくに割ったことない俺からすればチャーハン作るなんて大仕事だよ」
お、おう…+0
-3
-
1352. 匿名 2022/02/18(金) 13:12:07
>>1
スープが具だくさんならありかな~+2
-1
-
1366. 匿名 2022/02/18(金) 13:18:10
>>1
月曜から夜ふかしに出てた焼きそば離婚のおっちゃん思い出した。
男性からすればそんなに1品料理って許せないもんなの?+1
-1
-
1383. 匿名 2022/02/18(金) 13:27:20
>>1
うちはナシですね
私はいいですけれど
夫と食べ盛りの子供がいるので物足りないですし栄養バランス的にも、ね
専業主婦ならそこはちゃんとしないと+4
-0
-
1415. 匿名 2022/02/18(金) 13:49:47
>>1
素直にちょっと考えるのに疲れちゃった。楽しみにしてくれてるのにごめんねって甘えればok
そんな日があってもいいんじゃない?
料理が愛なら夫婦は愛嬌よ+0
-2
-
1457. 匿名 2022/02/18(金) 14:10:53
>>1
麻婆豆腐は?簡単だよ!
安いし、しかも中華メニューだしいいと思う。+1
-0
-
1474. 匿名 2022/02/18(金) 14:19:36
>>1
専業主婦も社会人も完璧主義になる事じゃないと思う
そもそも努力論が間違ってる
大事なのは仕組みを作る努力。つまり業務効率化。
業務効率化のプログラムを作れば短い時間と労働で大きな成果が出せる
まず無駄な努力を捨てて優先順位を理解した方がいいと思う
仕事もそうだけで、出来ない人は常に走り回り、その割には大した成果も上げられず、時間も長く働いてる
+0
-1
-
1478. 匿名 2022/02/18(金) 14:22:53
>>1
作っただけで偉いよ
チャーハンとスープのセット好きだから普通に嬉しいけどなー。+1
-2
-
1486. 匿名 2022/02/18(金) 14:26:35
>>1
ちょっと寂しいけどあり。
でもスープつけたら、もっと良い。
鶏がらスープで適当ある野菜と卵入れるだけでも。増えるワカメでも。+0
-0
-
1491. 匿名 2022/02/18(金) 14:31:36
>>1
私はこれだと足りないから、作るの本当に面倒な日なら冷凍のおかずチンしたり冷凍餃子焼いたり何かプラスするかも?+3
-0
-
1497. 匿名 2022/02/18(金) 14:35:38
>>1
チャーハンよりもオムライスのほうがすきだぁ。
チャーハンとスープ出すなら、野菜となんかの中華炒め的な副菜がほしいかも。
+0
-0
-
1514. 匿名 2022/02/18(金) 14:43:12
>>1
夫に文句言われたから逆ギレしてトピ立てたってのがありありと分かるから感じ悪い。+4
-0
-
1518. 匿名 2022/02/18(金) 14:44:24
>>1
たまには手抜きしてもいいと思うよ
毎日は嫌だけど+1
-0
-
1523. 匿名 2022/02/18(金) 14:46:09
>>1
うちはチャーハンの上に豚肉のせて焼き肉のタレかけてます
美味しいですよー!+0
-0
-
1538. 匿名 2022/02/18(金) 14:49:28
>>1
スープほちぃと思ったらスープ出てんじゃん
チャーハンだけってなんだよスープでてんじゃん+1
-0
-
1543. 匿名 2022/02/18(金) 14:50:14
>>1
冷蔵庫に白ご飯が残ってる時
昼ならチャーハンにするけど、
夜はチキンライスにしてオムライスにすると旦那子供共に大喜びする。
私は綺麗に巻けないから半熟スクランブル・エッグにして上に乗せるだけだけど…+0
-0
-
1552. 匿名 2022/02/18(金) 14:53:38
>>1
ありえません。
あなた居る意味ないっしょ+3
-6
-
1557. 匿名 2022/02/18(金) 14:56:21
>>1
あり
でも足りない+2
-0
-
1567. 匿名 2022/02/18(金) 15:00:17
>>1
さすがにチャーハンとスープじゃ寂しい気がするスープでも食べ応えのあるにゅうめんのスープとかならまだいいかも
+0
-0
-
1607. 匿名 2022/02/18(金) 15:21:48
>>1
子どもがいると、人数分のチャーハン作るのすらめんどい…
豚肉炒めてご飯の上に乗っけるほうが、楽ちんだよー!+2
-1
-
1612. 匿名 2022/02/18(金) 15:23:38
>>1
土曜のランチなら許されるの?笑
そういう、昼食にはオッケーで夕食には駄目って言う感覚は夫婦で合致してればそれが正解。
合致してないならどちらかが折れるか、または場合によっては可みたいな歩み寄りが必要ですよねー。
ちなみにうちは有りです。けど夫は〇〇は夕食って感じじゃない!とかは他メニューでは言ってる。+1
-0
-
1637. 匿名 2022/02/18(金) 15:35:08
>>1
専業主婦か兼業主婦かで全然違うよね
フルタイム兼業主婦でそれ言われたら「いや、文句あるならお前が作れよ」って話だし
でも専業主婦なら家事は義務のうちだと思う
旦那が家計を一人で支えるために毎日仕事をするのと同様に+5
-0
-
1639. 匿名 2022/02/18(金) 15:36:11
>>1
うちは無しかなぁ。
実家でも義実家でも
メインがなかったことがないから寂しく感じる。
唐揚げとか胸肉チャーシューとか作るかな。
でもOKな人もいるし、旦那さんは自分で作ってないのにちょっと言い方がキツいなと思う。
ちょっと足りなそうだからチキンナゲットとかある?とか聞いてくれるならいいのにね。
私も専業主婦だから専業主婦って所で品数を求められるのもわかる気はするけど。
料理レパートリーが少なくて献立に困ってるなら
家にある材料を検索してクックパッドやDELISH KITCHENで出たレシピを作っちゃえばいいと思う。
汁物、メイン、サラダ、ご飯があれば大体の男性は何も言わないんじゃないかな。+1
-0
-
1642. 匿名 2022/02/18(金) 15:39:55
>>1
外食行ったらチャーハンにスープだけってあまり頼まないよね?女の人なら足りるかもだけど、男の人だと足りないから餃子とかあった方がいいかなぁと思った!!焼くのが面倒ならレンチンのやつとか常備してると楽だよ。スープにも入れれるし小腹空いた時にも使える。+1
-0
-
1663. 匿名 2022/02/18(金) 15:49:16
>>1
うちはナシです+2
-0
-
1678. 匿名 2022/02/18(金) 15:57:52
>>1
寂しいとは分かっていても今日はこれが限界ですって時あるよね。
それに炒飯とスープが昼ご飯のメニューって誰が決めたのよ。
+2
-1
-
1697. 匿名 2022/02/18(金) 16:07:48
>>1
チャーハンとスープで十分だよ
足すとしたらお漬物かなぁ+0
-0
-
1715. 匿名 2022/02/18(金) 16:18:36
>>1
これ専業主婦とか立派な献立とか関係なくない?夫婦関係の問題だと思う。
言い訳で自己正当化してるところが、だいぶ自分に自信無くして卑屈そうに見える
専業主婦を楽しめなくて卑屈になってるくらいなら、パートでもしたらどうかな
それで帰りにお惣菜買ってくる方が、主と旦那さん双方にとって良いんじゃないかなあ
じゃなければ旦那さんにその理屈ぶつけて話し合わないかぎり、主の納得する状況にはならないよ
旦那さんと主と、どっちもどっちだもん+1
-0
-
1764. 匿名 2022/02/18(金) 16:34:52
>>1
夫が足りないと言ってるのだから、生活が苦しいとかでなければ何か作ってあげたらどうですかね。野菜ないのは辛いかな…。麻婆豆腐に、あとはキュウリ叩いて、ごま油と塩と胡麻を振るとかナムルなら簡単にできるよ。+4
-0
-
1787. 匿名 2022/02/18(金) 16:42:51
>>1
うちもあり!主人にも子供にも文句言われないよ、たまにならいいじゃんね!毎日②献立大変なんだよ!!
文句言われたら自分で何かしてーって言えば!
用意されるのが当たり前と思ってるの腹立つ+2
-4
-
1804. 匿名 2022/02/18(金) 16:48:45
>>1
いいじゃない。
汁もついてるし。十分ですよ。+1
-1
-
1834. 匿名 2022/02/18(金) 16:57:43
>>1
夕飯にオムレツ
も言われそう+0
-0
-
1890. 匿名 2022/02/18(金) 17:17:56
>>1
むしろ旦那からリクエストされる。私は夕飯にチャーハンのみは寂しいと思って唐揚げとか棒々鶏とか作っちゃうけど、これだと白飯が欲しくなるからチャーハンのみがいいって言われる。+0
-0
-
1908. 匿名 2022/02/18(金) 17:25:12
>>1
専業主婦です
持論からすれば立派な献立と言うよりは一日中働いて帰って来た旦那さんが満足する程度の献立は作るべきだと思っています
極端に体調が悪い場合などは省きますが通常時に「考えるのが億劫」くらいの理由で満足な夕飯を作らないのは職務怠慢のようなものだと思います
外で働くのは専業主婦が家事をするのとは比べられないくらい大変です
旦那さんは今日は疲れてるから仕事行かないっていうわけにはいきませんよね
貴方は自分にだけ甘過ぎると思うのですが+11
-3
-
1942. 匿名 2022/02/18(金) 17:37:24
>>1
正直、手抜きだなーとは思う。専業主婦なら尚更。
せめてサラダとかスープ、冷凍餃子とかあと一品何か足してあればとは+2
-0
-
1947. 匿名 2022/02/18(金) 17:40:24
>>1
うちの夫超エリートボンボンだけど
めちゃくちゃ喜ぶよ
袋ラーメンつけてやると更に喜ぶ
ポテチつけてやるともっと喜ぶ
神業のような炒飯だ!美味すぎる!とか
何とかずっと言ってるけど、
全くそうでも無い普通に不味い。
だけど風俗行くし合コン行くし
子育て一切関与しないし
マジで無能
どっちがいいかもう分からないな+0
-0
-
1950. 匿名 2022/02/18(金) 17:41:35
>>1
専業ならそのくらいやりなよ…+1
-0
-
1976. 匿名 2022/02/18(金) 17:52:56
>>1
後インスタントラーメンと冷凍餃子があれば+1
-1
-
1990. 匿名 2022/02/18(金) 17:58:57
>>1
ちょうど今日炒飯でした。
炒飯に冷凍餃子、野菜炒めに、スープです。
土曜日の昼でも、冷凍のチキンとかつけるかな。+0
-0
-
1994. 匿名 2022/02/18(金) 17:59:50
>>1
トピタイ見て
せめてスープが欲しいなぁと思って開いたらスープ付きとのこと。
何の問題もない、おいしい晩ご飯だと思います。+3
-1
-
1996. 匿名 2022/02/18(金) 18:00:18
>>1
あり
文句あるなら自分で作ればって思う+2
-1
-
2048. 匿名 2022/02/18(金) 18:27:07
>>1
子供小さかったりすると専業でも大変だろうから仕方ないよね。
子無し専業ならちょっとって感じだけど。+1
-1
-
2051. 匿名 2022/02/18(金) 18:30:14
>>1
あり。そんなにチャーハンスープが嫌なら自分でサラダでも作って食べればいいじゃん。
それか市販の漬物でも出すか。+0
-1
-
2053. 匿名 2022/02/18(金) 18:30:54
>>1
あり
黙って食えで終わり+2
-1
-
2057. 匿名 2022/02/18(金) 18:35:22
>>1
あり!
うちなんて今日の夕飯は卵雑炊だよw
つみれと豆腐とご飯をひたすら鍋の素で煮て卵でとじただけ
それにお惣菜のサラダを添えて…+1
-2
-
2083. 匿名 2022/02/18(金) 18:51:01
>>1
唐揚げ買っとけばいいよ
唐揚げで大体のことは解決する+3
-0
-
2162. 匿名 2022/02/18(金) 21:14:49
>>1
疲れたらしょうがないよね。
「ごめん、献立考えるの疲れちゃった」て正直に言って、「副菜考えて〜」とか言える関係性なら良いよね。
作り置き野菜で
①キャベツの塩もみか千切り
②ゆでブロッコリー
③トマトかミニトマト
あたりサラダ作って、卵スープ、餃子か唐揚げ、春巻とかあれば文句言われなさそう。①②③は常備しておけばいつでも応用効くのでオススメ。+1
-1
-
2192. 匿名 2022/02/18(金) 23:18:15
>>1
夫婦2人、フルタイム共働きならアリ!
うちは子供産まれる前は外食メインだったし、作るとしても簡単な料理で済ませてたけど、出産して仕事辞めてからはきちんと作るようになりました
子供の栄養にも関わってくるので
昔ならありだけど、子育て中の今ならなしって感じかなー
今でも土日の昼ならチャーハンとスープで済ます事もありますけどね+2
-0
-
2196. 匿名 2022/02/18(金) 23:58:37
>>1
>>2163
主+0
-0
-
2247. 匿名 2022/02/20(日) 07:51:10
>>1
朝ご飯と昼ご飯のメニューが豪華で重かったので、夕飯はライトに済ませる、ならありだと思いますが。
でないなら、専業主婦なのに夕飯チャーハンだけは無しでしょう。
職務放棄ですよ。
野菜とタンパク質が不足しています。
餃子とサラダくらいは追加で出すことはできるはず。+0
-0
-
2258. 匿名 2022/02/22(火) 15:32:07
>>1
餃子もしくは唐揚げぐらいは作りましょう。
せめて冷凍のでもいいから。
子供のご飯じゃないんだからw+0
-0
-
2261. 匿名 2022/02/23(水) 18:22:48
>>1
子供いるならまだしも子供いないなら夕飯もちゃんとしたもの作らないで他になにするの?
+0
-0
-
2263. 匿名 2022/02/23(水) 23:17:59
>>1
無し無し無し無し。ありとか言ってる人完全におかしい。それただの甘ちゃんですから。
専業主婦ですよ?旦那が別にチャーハンだけで良いよって言ってるなら文句も何も言いませんが。
うちは子供2人いて共働きで夫婦共に料理しますがチャーハンだけとか見た事ない。
こんな事ネットで賛否とってる暇があるなら明日の晩御飯で旦那に文句言われないようにメニュー考える努力しろ!!+0
-2
-
2267. 匿名 2022/02/25(金) 09:00:27 ID:yWogtDVbGa
>>1
あたしおっさんだけど、全然いいと思う。
むしろスープが余計なくらいかな+0
-0
-
2268. 匿名 2022/02/25(金) 09:52:44
>>1
8時から20時まで週6営業の自営業主ですが、うちでは僕が殆どのご飯と娘二人のお弁当を作っているけど夕飯に炒飯だけってのは考えられないな
専業主婦だろうと何だろうと関係ないし、専業主婦の所為にしないで+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する